スポンサーリンク
国立長崎中央病院 | 論文
- 先天性三尖弁狭窄症の1剖検例 : 第23回日本循環器学会九州地方会
- 慢性肺性心の6症例について : 第23回日本循環器学会九州地方会
- 肺気腫患者の心音図学的研究 : 第23回日本循環器学会九州地方会
- 慢性肺気腫患者の心音図学的研究
- 特発性心肥大症の1例 : 第22回日本循環器学会九州地方会
- TBC-19(カピラン)の使用経験 : とくに高血圧症を中心として : 第22回日本循環器学会九州地方会
- 潜水中の海士の心電図変化に関する研究 : 第22回日本循環器学会九州地方会
- 大動脈炎症候群の3例 : 第21回日本循環器学会九州地方会
- 慢性非特異性肺疾患のFrank法ベクトル心電図 : 第20回日本循環器学会九州地方会
- O1-47 光トポグラフィーのてんかん焦点診断への応用(外科治療3,一般演題(口演),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- 気管支分岐異常を伴う肺癌に対する気管支形成術の経験
- 重篤な新生児慢性肺疾患の経過中に低血糖, 高アンモニア血症, 肝機能障害, 中枢神経症状を合併した極低出生体重児の4例
- 半導体レーザードップラー微小循環血流計を用いた新生児皮膚循環動態の検討 : 第4編 皮膚微小循環からみた早産児の循環動態の特徴
- 13.上部消化管内視鏡検査で診断し得た新生児胃潰瘍の2例(第19回日本小児内視鏡研究会)
- De novo cerebellar cavernous angioma の2手術例
- 原発性肺高血圧症ならびに慢性肺性心における心電図の比較研究 : 第44回日本循環器学会九州地方会
- 心疾患における肺循環動態の肺拡散能力への影響について : 第27回日本循環器学会九州地方会
- 冠動静脈瘻の1例 : 第26回日本循環器学会九州地方会
- 心内膜床欠損症の1例 : 第26回日本循環器学会九州地方会
- 原発性肺高血圧症の1例 : 第26回日本循環器学会九州地方会