スポンサーリンク
国立金沢病院研究検査科 | 論文
- 50.子宮平滑筋肉腫の細胞学的病理学的所見と予後について(婦人科IX(子宮体部), 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 206.卵巣原発と思われる妊娠に合併したKrukenberg腫瘍の一例(第52群:婦人科〔卵巣・卵管1〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- von Hippel-Lindau 病に合併した腎癌の1例 : 第309回北陸地方会
- C-4 胸壁発生の神経鞘腫の一例(胸壁腫瘍,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 出産後に発症した特発性大網捻転症の1例
- 大腸内視鏡検査にて発見された盲腸早期低分化腺癌の1例
- PP1222 2cm以下の進行大腸癌症例の検討 : 1cm以下の2症例を含めて
- PP1200 胃悪性リンパ腫を合併した進行胃癌の1例
- ガス産生肝膿瘍に対し経皮経肝的ドレナージ後に外科的切除を適用した1例
- ステロイド治療によるポリポーシス軽快後に多発性大腸腺腫と直腸癌の合併が明らかになったCronkhite-Canada症候群の1例 -p53免疫染色による癌発生母地の検討を加えて-
- 原発性びまん浸潤型大腸癌症例の臨床病理学的検討
- 示-321 当科における十二指腸癌手術症例の検討(示-胃-13(胃・十二指腸))
- 浸潤様陰影を示した肺野型肺癌について : 北陸支部 : 第16回日本肺癌学会北陸支部会
- 1.癌性心嚢炎を初発症状とした肺癌の1剖検例 : 第14回肺癌学会北陸支部
- 19. 異時的重複瘤(喉頭癌と肺癌)の一手術例 : 第19回日本肺癌学会北陸支部会
- 25. 間質性肺炎に続発した悪性胸膜中皮腫の1例(第37回 日本肺癌学会北陸支部会,北陸支部,支部活動)
- 7. TBLBにてBronchiolitis obliterans organizing pneumonia(BOOP)が示唆された2例(第8回日本気管支学会北陸地方会)
- 4.当院における小型腺癌の実態と病理組織像 : 野口分類との対比(第48回日本肺癌学会北陸支部会)
- 289 びまん性非浸潤性胆嚢乳頭腺癌の1例
- 転移性腺癌と鑑別が困難であった左鼠径部子宮内膜症の1例