スポンサーリンク
国立衛生試験所大阪支所 | 論文
- ガスクロマトグラフィーによる食品中の残留農薬の分析(第4報)有機リン系農薬の迅速スクリーニングシステム
- 内毒素による発熱に対する Aminopyrine とSodium Acetylsalicylate の解熱作用について
- 家兎肝臓ミトコンドリアのMAO活性と呼吸活性に対するPyrogenの急性効果と慢性効果
- 内毒素による体温上昇とレセルピンの体温降下作用との関係について
- 家兎腹水系多核白血球培養上清より得られる発熱性因子と末梢血管透過性因子の分別について
- 4. 妊娠動物の発熱と解熱剤による胎仔毒性 : 発生毒性試験の展望
- 112. レセルピンの妊娠ラット及び胎仔に与える影響
- 4. レセルピンの妊娠ラット及び胎仔に及ぼす影響
- reserpineによるSFD発生について
- レセルピンの妊娠ラットおよび胎仔に及ぼす影響
- 内毒素の妊娠ラットに対する影響
- 乳および乳製品基本法の解説
- 各種Pyrogenによる家兎の発熱に対するAcetylsalicylicacidおよびSalicylicacidの解熱機構
- PP-929 TVM手術における術後2年の成績(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 発熱性物質に関する研究(II) : Westphal法により抽出された各種の細菌pyrogenの特性について
- ベタメタゾンおよびデキサメタゾンのPorter-Silber反応の呈色について
- Griseophenone AならびにMorphineの電解酸化
- Cladosporium cladosporioides(Fres)de Vriesによるモルヒネの微生物分解について
- ラウオルフィア総アルカロイドの定量法
- Sodium Tetraphenylboron〔Na(ph)_4B〕によるアルカロイド類の定量法(I)