スポンサーリンク
国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所 | 論文
- 準備の長さ, 速さ
- 支援に役立つ医学診断の進歩 : 脳波検査で測る認知機能
- 目で見る神経生理検査 AD/HDにおける事象関連電位(2)
- 目で見る神経生理検査 AD/HDにおける事象関連電位(1)
- 発達障害の最近の考え方と課題 (特集 最近注目されている発達障害)
- 注意欠陥/多動性障害の反応抑制機能に関する研究 : 第1報 視覚性オドボール課題における非標的刺激性P300の検討
- LD(学習障害) (特集 軽度発達障害の子どもへの支援と取り組み) -- (知っておきたい知識)
- 発達障害のモダリティ別事象関連電位:自閉症スペクトラムにおける特徴 (今月のテーマ 認知の発達)
- 刺激モダリティ別事象関連電位N400の発達と読字障害における特徴 : 意味カテゴリー一致判断課題による検討
- 神経幹細胞脳内移植後のムコ多糖症VII型マウスに対する脳機能改善に関する考察
- 脳波・筋電図の臨床 広汎性発達障害における聴覚認知の他覚的評価
- 広汎性発達障害の疫学に関する文献的研究--自閉症を中心に
- メチルフェニデート投与における注意機能の変化 (小児発達障害)
- 聴性脳幹反応(ABR) : 検査法の実際と臨床応用
- 精神遅滞
- 発達障害児の早期診断と早期介入について : 序論
- 誘発脳波と発達--視聴覚刺激による事象関連電位Mismatch negativityとP300の発達 (今月のテーマ 発達と脳波)
- 症例 脆弱X症候群の聴覚性P300異常について
- 小児科の常識--ウソ・ホント 精神遅滞の医学的診断検査について
- 知的障害のある母親の子育て支援に関する研究 : 全国保健師アンケート調査