スポンサーリンク
国立精神・神経医療研究センター病院 | 論文
- 司会のことば(日本心身医学会・東北大学脳科学GCOE合同シンポジウム:医学・生物学これからの50年の大問題:心脳問題をいかに解明してゆくか,2010年,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会(仙台))
- 概日リズム睡眠障害の診断技法 (特集 概日リズム睡眠障害と関連する諸問題) -- (概日リズム睡眠障害の基礎と臨床)
- 子どもの時差対策 (特集 子どものより安全な旅行のために)
- 重症難病患者の療養支援のあり方 (特集 今後の難病対策のあり方について)
- 味覚障害を認めた慢性炎症性脱髄性多発根神経炎の1例
- 司会のことば
- 児童精神科疾患に併存する睡眠障害の特徴
- 糖尿病患者の神経障害は健康関連QOLとは独立に抑うつに関連する
- 「診療選択肢評価図」を用いた精神科臨床意思決定の可視化の試み
- 近赤外線スペクトロスコピー(光トポグラフィー)検査による抑うつ状態の鑑別診断
- 睡眠のメカニズム (特集 「不眠」にどう対処する?)
- てんかんのキャリーオーバーについての研究報告 : 小児神経科医師へのアンケート結果
- 原発性ALアミロイドーシスの1例における身体表現性障害の合併
- 子どもの睡眠
- 認知症患者に対するコンピューターを用いた認知機能向上訓練の効果 : 前頭連合野機能を基盤とし個人の能力・興味にテーラーメイド可能な訓練の開発と試行から
- 重症難病患者の療養支援のあり方
- 透析後にてんかん発作を繰り返し、ゾニサミドの追加投与が発作の抑制に有効であった前頭葉てんかんの一例
- てんかんの、小児から成人へのよりよいトランシションをめざして:報告と提言
- P2-453 精神科デイケアにおける薬剤師の関わり(精神科領域,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- 作業が持つ意味を前頭連合野における認知と情動の相互作用から考える : 神経科学的知見に基づいたこれからの作業療法に向けて