スポンサーリンク
国立相模原病院アレルギー臨床研究部 | 論文
- 320 喘息患者の末梢血中好酸球のheterogeneity第3報 : IgGFcおよび補体レセプター保有細胞と非保有細胞
- 328 成人気管支喘息長期寛解例の検討 : 第2報
- 296 アセチルコリンとヒスタミンの気道過敏性試験の検討
- 294 長期通院患者の気道過敏性の変化について
- 195 蓄膿症合併気管支喘息 : 手術例の検討と副鼻腔断層撮影によるスクリーニングの検討
- 20 治療困難な気管支喘息患者に対する緩解導入、維持の二段階療法の試み
- 424 真菌プロテアーゼの抗原性
- 136. 米蛋白分画を用いた食物皮内誘発試験(アレルゲン)
- 気道アレルギーにおける真菌過敏性の検討
- ハウスダストによる減感作療法にともなうアレルゲン特異的免疫グロブリンの変化
- 190 気道過敏性試験における閾値の年次推移の検討
- 138 Serological-ABPA の頻度
- 4 おとなのいわゆる"アレルギーマーチ"について
- Effect of .BETA.-blockers on patients with bronchial asthma.