スポンサーリンク
国立療養所静岡東病院(てんかんセンター) | 論文
- Dravet 症候群における topiramate の治療効果
- P-21 フェニトイン中毒の治療-血中濃度推移と発作再燃
- 脳内自己刺激(ICSS)現象におよぼす Phencyclidine 急性および慢性投与の影響
- Phencyclidine 惹起性異常行動におよぼす選択的 Dopamine D-1, D-2 antagonists の影響
- D-1 左後頭葉に局在性異常所見を認め種々の発作型を呈した症候性全般てんかんの一症例
- 2C-17 側頭葉発作に伴う体性運動症状の臨床的意義
- 2A-8 側頭葉焦点の記憶機能に及ぼす影響 : 言語優位側との関係
- 1A-31 扁桃核・海馬発作における発作発射の伝播様式
- 1A-22 側頭葉てんかん患者の焦点部位とIQ
- NS-3 ラスムッセン脳炎とその関連疾患における GluRε2 特異的細胞性免疫の関与の検討
- A-14 難治後頭葉てんかんの追跡調査
- J-8 低酸素虚血性脳症(HIE)の既往とてんかん症候群
- 1D-21 要素性視覚発作の自覚的発現部位とその進展について
- Epilepsia Partialis Continuaの臨床と予後
- 2F171 後頭部焦点が確認された17症例の発作時脳波と初期徴候について
- 2A074 結節性硬化症と部分てんかん
- 環状第20染色体とてんかん患者との関連について
- F-7 驚愕によって誘発される部分発作 : 3症例の発作脳波同時記録と脳磁図による検討
- 成人外来てんかん患者における症候性局在関連性てんかんの病因と予後
- 抗てんかん薬clobazam(NH-15)の第三相臨床試験 : 小児難治てんかんを対象としたclonazepamとの単盲検比較法による検討