スポンサーリンク
国立療養所東京病院呼吸器科 | 論文
- 国立療養所における高齢者結核の現状
- 肺結核症, 初回治療例における INH または REP が中止された症例の臨床的検討 : 国療化研第33次A研究
- バクテックMGIT 960結核菌薬剤感受性検査用ミジットシリーズ(MGIT AST)および小川標準法によるイソニアジド低濃度薬剤感受性検査の判定不一致に関する検討
- 在宅酸素療法を施行した肺結核後遺症症例の臨床的解析
- 結核後遺症に合併した肺癌症例の検討
- 粟粒結核症の臨床的検討
- 気管支内ポリープ様病変が認められた菌球形成性肺ノカルジア症の1例
- 多剤耐性結核の現状と対策 (特集 結核新たな課題)
- 慢性呼吸器感染症から分離される緑膿菌の経時的性状変化について
- Mupirocin 鼻腔用軟膏の MRSA に対する臨床的検討 : 第III相臨床試験
- 28. 気管支内にポリープ状に突出した, 骨化を伴う大腸癌肺転移の 1 例(第 75 回日本気管支学会関東支部会)
- NM441の細菌性呼吸器感染症に対する効果
- 176 肺癌に対するCDDPを中心にした化学療法の検討
- 34.CA19-9が高値を示し診断に苦慮した肺腺癌の1例(第96回日本肺癌学会関東支部会)
- 3.抗ヒトサーファクタントアポ蛋白単クローン抗体を用いた肺癌の免疫組織学的検討(第96回日本肺癌学会関東支部会)
- 非定型抗酸菌症の治療に関する見解-1998年
- 深在性真菌症患者に対する itraconazole 注射薬およびカプセル薬順次投与の有効性
- 呼吸器感染症における新規注射用セフェム剤cefluprenamの臨床的有用性に関する研究
- 3. 抗酸菌症診断に気管支鏡はどのくらい貢献したか?(第 61 回日本気管支学会関東支部会)
- 酸化還元インジケーターを用いた抗酸菌迅速培養システムMB Redoxの評価