スポンサーリンク
国立療養所徳島病院外科 | 論文
- 中間期乳癌の特徴
- 示-75 同時性胃・肝重複癌の一期的手術の2例(第32回日本消化器外科学会総会)
- 示-43 食道原発悪性黒色腫の2例(第31回日本消化器外科学会総会)
- 示-19 放射線誘発大腸癌と思われる症例の検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 示-95 クロム工場従事者にみられた多発性肺癌 : 異時性再発、両側多発肺癌の2例
- 139 lung bud anomaly 症例の検討(先天性気管支病変)
- 89 術式別術後無気肺の検討(術後合併症対策における気管支鏡の有用性)
- マンモグラフィによる乳癌検診の経験 : 技師の立場から
- 乳癌検診の目指すもの : 早期癌比率の向上
- 4. 肺癌組織内電気インピーダンスの測定 : 第27回日本肺癌学会中国・四国支部会
- 185 肺腫瘤の電気インピーダンスの検討
- 気管支閉鎖症の 2 切除例
- 16. Lambert-Eaton症候群を合併した肺腺癌の1例 : 第27回日本肺癌学会中国・四国支部会
- 示-6 薄壁空洞を呈した肺癌の2例
- 20. 気管支表層浸潤と多数の微小結節を呈した末梢型扁平上皮癌の 1 症例(第 3 回 日本気管支学会中国・四国支部会)
- 75)肺へ穿通し喀血を主訴とした胸部下行大動脈瘤の1治験例(日本循環器学会第64回四国地方会)
- 肺腺癌に伴ったLambert-Eaton症候群の一例
- 薄壁空洞陰影を呈した肺癌の2例
- 気管支内にポリープ状発育を示した再発胸腺腫の 1 例
- 気管支型平滑筋腫と肺癌合併の 1 手術例