スポンサーリンク
国立病院機構静岡てんかん・神経医療センター小児科 | 論文
- 小児難治てんかん症例における Lamotorigine の併用使用経験
- 緩和ケトン食が著効した部分発作とスパズムの複合発作を有するてんかんの1男児例
- O22-3 気管支喘息のテーラーメイド的発症予知の試み(O22 小児アレルギー1 感染・その他,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P-0887 ラモトリギンの血中濃度に影響を及ぼす抗てんかん薬の検討(一般演題 ポスター発表,TDM・投与設計,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- クロバザムの薬物動態に基づいたCYP2C19遺伝子多型の推定(一般演題(口頭)24,薬物治療と遺伝子多型・薬物動態(基礎)(1),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- トピラマートの有効性と安全性についての多施設共同研究
- FDG-PETが診断に有用であった非ヘルペス性亜急性脳炎の1例
- 抗てんかん薬と妊娠に関するヨーロッパを中心とした国際共同研究(EURAP)における日本国内登録症例の検討 : 第一報
- 喘息/COPDの基礎研究最前線 遺伝子検索による喘息,アレルギー疾患発症のテーラーメイド的予知および予防指導の試み
- てんかんの食事療法 (特集 てんかん診療up-to-date)
- 指定発言 抗てんかん薬の催奇形性 (第3回JEPICCワークショップ 抗てんかん薬治療の現在と展望)
- MS17-5 気管支喘息のテーラーメイド的予知および予防指導の試み(MS17 その他2,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- Gene polymorphisms in innate immune signaling pathways associated with allergic disease
- 難治 epileptic spasms を有する症例におけるACTH療法反復施行の検討