スポンサーリンク
国立病院機構近畿中央胸部疾患センター内科 | 論文
- シアル化ルイスXに対するモノクローナル抗体による肺腺癌の免疫組織化学的検討 : CEAとの対比
- 肺小細胞癌に対する化学療法+放射線治療の成績
- 肺癌患者における血清NSE,SCC抗原,シアル化ルイスX (SLEX)およびCEAの臨床的意義
- 非小細胞肺癌に対するCDDP(C)+MMC(M)+VDS(V)3剤併用療法とC+Etoposide(E)→M+V4剤併用療法について
- 88 Tracheobronchopathia osteochondroplastica の 2 例(興味ある症例)
- 43 気管原発腫瘍 4 症例の検討(気管気管支外科 (1))
- P2-38 当院におけるCTガイド下経皮針肺生検に関する検討(ポスター総括2 : 診断2 生検)
- 17. 当院における塩酸アムルビシン治療症例の検討(第79回日本肺癌学会関西支部会)
- 8. 肺癌患者への緩和ケア : 精神腫瘍学の立場より(第79回日本肺癌学会関西支部会)
- O-70 NSCLSにおける Vinorelbine+Gemcitabline-doxetaxel 療法と Paclitaxel+Carboplatin 療法の無作為比較試験(肺癌化学療法, 第47回日本肺癌学会総会)
- OR3-5 気管支鏡下経気管支生検支援画像としてのCT Virtual Bronchoscopyの有用性(気管支鏡診断3)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- 4.血痰を契機に発見された気管支平滑筋腫の1例(第76回日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 急性増悪と肺癌合併 (特集 特発性肺線維症(IPF))
- P19-6 気道壁に多発結節を認めた好酸球性肺炎の2症例(アスペルギルス・肺炎,ポスター19,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 閉塞性細気管支炎症候群 (特集 治療可能な病態COPD--診療の実際と展望)
- 胸部CTにて多発性リング状陰影 ("reversed halo sign") を呈した特発***質化肺炎の1例
- 1.特発性間質性肺炎の急性憎悪に対するPMX-DHP(シンポジウム「肺疾患DADへのPMXの適応」,日本アフェレシス学会第25回関西地方会抄録)
- OR18-3 特発性肺胞蛋白症における気管支肺胞洗浄液の臨床的検討(BAL, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- FDG-PETにより癌病巣の局在を同定しえた特発性肺線維症に合併した肺腺癌の1例
- Mycobacterium kansasii による感染性肺嚢胞の1症例