スポンサーリンク
国立病院機構四国がんセンター | 論文
- P-191 子宮頸部上皮内新生物(CIN)に対するCO_2レーザー蒸散術と細胞学的フォローアップ(婦人科(子宮頸部)-(12),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- タモキシフェン投与患者に対する子宮内膜細胞診の意義について(子宮内膜細胞診と臨床的対応)
- Localized ground glass attenuation (GGA) ; a clinicoradiological entity for non-smoker's lung cancer
- 子宮体癌の手術療法 (特集 子宮体癌治療の最新トピックス)
- 子宮頸部絨毛腺管状乳頭腺癌(VGA)の病理診断に関する検討
- 卵巣腫瘍における術中細胞診の意義と有用性(卵巣腫瘍と体腔液細胞診, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 子宮頸部腺癌における体部浸潤の臨床的意義(子宮頸部悪性腫瘍X, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 婦人科悪性腫瘍術後リンパのう腫に対する積極的切開ドレナージの有効性の検討(悪性腫瘍全般III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 74.同時性両側肺がんの2手術例(第46回日本肺癌学会中国・四国支部会)
- 40.神経内分泌学的特性を有する非小細胞肺がんの病態に関する検討(第46回日本肺癌学会中国・四国支部会)
- P1-65 子宮頸部上皮内新生物(CIN)に対するCO_2レーザー蒸散術の治療成績に関する検討(Group4 子宮頸部腫瘍4,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- OP-271 前立腺癌に対する前立腺全摘除術とI-125密封小線源療法におけるSF-8およびEPICを用いた前向き縦断的QOL調査(前立腺腫瘍/手術4,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- WS4-1 高齢者進行非小細胞肺癌に対するドセタキセルとドセタキセル・シスプラチン併用の第三相比較試験(JCOG0207)(ワークショップ 高齢者・高リスク肺癌患者の化学療法,第48回日本肺癌学会総会号)
- 肺野病変の術中迅速断の精度-連続175例の検討(9 癌性胸膜胸部悪性疾患・その他, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 小型充実性肺癌の臨床的検討
- 25. 化学・放射線療法後に手術を行った局所進行肺癌の2症例(第43回日本肺癌学会中国四国支部会)
- 221)当院の心肺蘇生講習(一次救命処置)(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- P-181 卵巣明細胞腺癌における組織亜型別の予後とProliferating Cell Nuclear Antigen (PCNA)染色の検討
- P-180 上皮性卵巣腫瘍におけるproliferating cell nuclear antigen (PCNA), murine double minute 2 (MDM2), p53の免疫組織化学的検討
- 138 進行子宮頸癌に対するNeoadjuvant Chemotherapy施行群における予後不良例の検討およびその対策
スポンサーリンク