スポンサーリンク
国立病院機構四国がんセンター呼吸器内科 | 論文
- WS13-2 切除不能の肺非小細胞癌局所進展例に対する Cisplatin, Docetaxel 併用化学療法と同時胸部照射の長期予後成績(化学放射線療法, 第47回日本肺癌学会総会)
- 97.当院における縦隔鏡検査施行症例(第47回日本肺癌学会中国・四国支部会,中国・四国支部,支部活動)
- 43. 術前に肺小細胞癌と診断されたcombined small cell and large cell carcinomaの1例(第16回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- P-324 喫煙習慣が非小細胞肺癌患者の予後に及ぼす影響(一般演題(ポスター)34 疫学・発癌と危険因子,第48回日本肺癌学会総会号)
- P-81 肺動脈形成術を要した肺癌切除術の検討(一般演題(ポスター) 拡大手術・その他1,第48回日本肺癌学会総会)
- P-53 術前未確診例の手術組織の検討(一般演題(ポスター) 画像診断1,第48回日本肺癌学会総会)
- 74.同時性両側肺がんの2手術例(第46回日本肺癌学会中国・四国支部会)
- 40.神経内分泌学的特性を有する非小細胞肺がんの病態に関する検討(第46回日本肺癌学会中国・四国支部会)
- 25. 化学・放射線療法後に手術を行った局所進行肺癌の2症例(第43回日本肺癌学会中国四国支部会)
- 48. 肺癌の診断における気管支鏡検査時の気管・気管支吸引液回収の臨床病理学的意義(第44回 日本肺癌学会中国四国支部会, 支部活動)
- 50.喫煙習慣が非小細胞肺癌患者の予後に及ぼす影響(第46回日本肺癌学会中国・四国支部会)
- 7.疼痛を伴う肺癌椎体転移症例に対する,当院での経皮的椎体形成術(PVP)の検討(第46回日本肺癌学会中国・四国支部会)
- P-669 経過観察中に自然退縮した肺癌の1例(症例10, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-87 胸壁浸潤肺尖部肺癌の治療成績(拡大・縮小手術1, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-69 FDG-PETによる縦隔リンパ節の評価 : 偽陽性症例の検討(FDG-PET1, 第47回日本肺癌学会総会)
- O-119 非小細胞肺癌 (NSCLC) におけるゲフィチニブの遅発耐性に関する検討(肺癌と分子生物学3, 第47回日本肺癌学会総会)
- P7-25 進行非小細胞肺癌(NSCLC)患者に対するイリノテカン(CPT-11)とアムルビシン(AMR)の分割併用療法の第I相試験(ポスター総括7 : 内科2 非小細胞癌・化学療法2)
- 62.腹部リンパ節転移から肺原発以外の腫瘍が疑われた右下葉腺癌の1例(第45回 日本肺癌学会中国・四国支部会,支部活動)
- 43.気管支鏡検査にて診断し外科的切除を行った肺アスペルギルス症の2例(一般演題,第14回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 47.エベロリムスによる薬剤性肺障害の1例(第19回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
スポンサーリンク