スポンサーリンク
国立病院機構千葉東病院呼吸器科 | 論文
- 広汎空洞型(bI3)肺結核症例の臨床的検討
- 25. カリニ肺炎で発症したAIDSの1剖検例(第998回千葉医学会例会・第34回肺癌研究施設例会)
- 細菌学的診断法 (特集 今日の結核症--的確な診断から治療へ) -- (肺結核の診断)
- 免疫抑制宿主における結核の臨床像とその対策
- 結核の集団・院内感染 (特集 あなどれない結核)
- 化学予防
- わが国のピラジナミドを含む短期化学療法の現状
- 免疫抑制宿主の結核対策 : 化学予防を中心に
- 追記 慢性の咳・痰の鑑別として,肺結核を忘れてはいけない! (特集 先生!ちょっと待って!日常臨床で陥りやすい落とし穴 各論)
- 結核の医学的リスク要因と対策
- 糖尿病合併肺結核症例
- 高齢者の結核
- 免疫抑制宿主における結核発病防止の検討
- これからの結核対策--実地医家の知っておくべきポイント
- 結核治療の考え方 (プライマリケアのための結核診療--忘れてはならない病気を見逃さないために)
- 高齢者肺結核症例の問題
- 胸鎖関節結核の1例
- 腹部リンパ節腫脹精査中, 結核性髄膜炎を発症した播種型結核の1例
- 路上生活者宿泊提供事業施設の入所者検診で発見された結核症例の検討
- 肺結核治療後の遺残空洞壁に発生した扁平上皮癌の治療中に肺アスペルギルス症を合併した1例(61 症例・稀な経過4, 第46回日本肺癌学会総会)