スポンサーリンク
国立病院四国がんセンター内科 | 論文
- 肺癌患者用quality of life調査表の開発
- 肺癌化学療法におけるquality of lifeの経時的評価
- 切除肺腺癌の増殖能と予後
- 細胞増殖活性からみた中心型と末梢型肺扁平上皮癌の差異
- 気管支鏡下生検材料を用いた非小細胞肺癌における増殖性細胞核抗原の検索
- 反回神経麻痺を契機に発見された肺癌患者におけるCTの意義
- P-90 興味ある気管支内視鏡所見を認めた Pulmonary Lymphangiomyomatosis の一例(示説 8)
- Cisplatinの腎毒性に対する腎機能検査法の評価
- 肺癌患者における血清Cu値とZn値
- ラット肝における肝実質細胞、非実質細胞のIL8産生とエタノールの関与
- 洗髪料による薬物性アレルギー性肝炎の一例
- 原因不明肝疾患例の臨床像の検討
- PD-45 Poor riskの切除不能非小細胞肺癌に対する低用量シスプラチン(CDDP)を併用した胸部照射の検討
- 31.慢性型成人T細胞白血病に伴ったHTLV-I関連気管支肺疾患(HAB)の1例(第12回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 34.造血器腫瘍性疾患を合併した肺癌の治療経験(日本肺癌学会中国四国支部会)
- 3. 肺癌患者における血清1gE値の検討 : 第27回日本肺癌学会中国・四国支部会
- 39.軽喫煙肺非小細胞癌におけるゲフィチニブ治療による生存利益に関する検討(第47回日本肺癌学会中国・四国支部会,中国・四国支部,支部活動)
- P-115 肺がんCT検診にて腫瘤陰影発見前に喀痰細胞診で異常の見られた肺野抹消型扁平上皮がん3例
- P-114 肺がん検診でCT導入後発見された扁平上皮がん例の検討
- ヘリカルCTを加えた会員制肺がん検診