スポンサーリンク
国立病院四国がんセンター内科 | 論文
- Thin-section CT像における区域解剖情報を用いた肺内陰影の経過観察アルゴリズム
- 多角的アプローチにより癌性疼痛のコントロールを得ることができた非小細胞肺癌の一例
- 19. 早期に診断し得た肺ランゲルハンス細胞性組織球症の1例(第16回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- WS1-5 限局型小細胞肺癌(LD-SCLC)に対する化学放射線療法における早期奏効の臨床的意義(小細胞肺癌の治療,第49回日本肺癌学会総会号)
- 89.限局型小細胞肺癌(LD-SCLC)に対する化学放射線療法における早期奏効の臨床的意義(第47回日本肺癌学会中国・四国支部会,中国・四国支部,支部活動)
- 一般肝機能検査異常が出現する前に肝生検組織を観察し得た薬物アレルギー性肝炎の1例
- P-142 局所進展肺非小細胞癌に対する胸部照射同時併用化学療法後の二次癌についての検討(一般演題(ポスター) 脳転移・集学的治療,第48回日本肺癌学会総会)
- 小細胞肺癌を対象とするKW-2307の前期第II相試験 : CPT-11
- 肺非小細胞癌(NSCLC)非切除例におけるp53およびP-glycoprotein(Pgp)の免疫組織学的検討 : 予後因子(5)
- 肺小細胞癌(SCLC)における診断時経気管支生検組織の免疫組織学的所見と予後についての検討 : 予後因子(4)
- W13-7 進行非小細胞肺癌に対するCisplatin, DocetaxelおよびIrinotecan併用療法の臨床第II相試験 (非小細胞肺癌の化学治療)
- 限局型小細胞肺癌(LD-SCLC)に対するCisplatin(CDDP),Etoposide(ETP)分割投与と胸部照射同時併用療法の第II相試験
- 切除不能の非小細胞肺癌局所進展例(LA-NSCLC)に対するCisplatin(CDDP),Docetaxel(TXT)併用化学療法と同時胸部照射の第I,II相試験
- 34.非小細胞肺癌局所進展例におけるHuman Epidermal Growth Factor Receptor 2(HER2/neu)の発現と予後との関連の検討(第47回日本肺癌学会中国・四国支部会,中国・四国支部,支部活動)
- 27. 内視鏡的Nd-YAG Laser焼灼術にて治療した気管平滑筋腫の1例(一般演題)(第8回 日本気管支学会中国四国支部会)
- 超高齢者非小細胞肺癌に対する化学療法 : ifosfamideとvindesine併用療法を中心に
- P-228 AAH内に発生した肺腺癌の1例 : 細胞増殖能および遺伝子異常の検討
- 気管支内腔にポリープ状発育を呈し、血痰と呼吸困難で発症した肺線維性組織球腫の1例 : 稀な肺腫瘍6
- 50.内視鏡的YAG-Laser治療と放射線療法併用が著効を示し,長期間(9年)経過観察中の気管原発腺様嚢胞癌の1例 : 第34回日本肺癌学会中国四国支部会
- 内視鏡的 Nd-YAG レーザー治療が奏効した孤立性気管乳頭腫の 1 例
スポンサーリンク