スポンサーリンク
国立札幌病院病理 | 論文
- 8) O-IIc 型食道癌の質的診断(第27回食道色素研究会)
- 27. 食道粘膜癌症例における導管内癌進展の検討 (第40回食道色素研究会 II 表在癌における導管内食道進展の実態 : その組織像, 臨床像とは?)
- 10. 術前m_1と診断したO-IIc型小型食道m_3癌の1例(深達度診断を大きく違えた表在癌)
- 22.食道多発表在癌 EMR 施行例の検討(第38回食道色素研究会)
- 29. 表在型食道小細胞癌の1例 (主題: 特殊な組織型の食道表在癌)
- 食道粘膜癌の病理
- 17.胸腔鏡下手術よりみた肺末梢腫瘤病変の検討(第21回日本肺癌学会北海道支部会)
- Ga-30 切除し得た末梢発生肺扁平上皮癌の臨床的検討
- 194. 再発を繰り返し,肺転移をきたした,分化型軟骨肉腫の症例(骨・軟部1)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 喀痰細胞診陽性の肺末梢型腺癌の予後は何故不良か? : 手術症例35例の臨床病理学的検討
- 胸水中に腫瘍細胞を認めた卵巣混合型胚細胞腫瘍の1例
- ワIII-1. 体腔液細胞診における免疫染色の意義(ワークショップ〔III〕 : 中央細胞,中央腫細胞,腺癌細胞の鑑別)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 30) 5cm 以上の表在型食道癌の検討(第31回食道色素研究会)
- 29) 表層拡大型食道癌の内視鏡像の検討(第31回食道色素研究会)
- 陥凹型早期十二指腸癌1例
- Ossifying fibromyxoid tumor of soft parts の一例
- 類上皮肉腫切除例の病理学的検討
- 224. 穿刺吸引細胞診で胃印環細胞癌の乳腺転移を疑った一例(乳腺VIII)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 177. 体腔液細胞診と造血器悪性腫瘍(中皮・体腔VI)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 44 肺異型腺腫様過形成(AAH)及び小型細気管支肺胞癌の細胞所見の検討