スポンサーリンク
国立札幌病院呼吸器科 | 論文
- P-195 肺腺癌におけるMIFの発現と予後における検討
- M1非小細胞肺癌に対するCPT-11、VP-16併用療法臨床第II相試験 : 新抗癌剤
- 16 肺癌集検の精度管理 : 誤診例の検討
- 肺癌の原発部位と遠隔転移部位におけるIntegrin α2,α4の発現に関する検討
- 6. 肺扁平上皮癌患者における同時性肺扁平上皮癌の発生頻度(第 19 回日本気管支学会北海道支部会)
- D-57 気管支原性扁平上皮癌の気管支鏡的特徴と同時性多発癌の発生頻度の検討(微小肺癌 6)(第 21 回日本気管支学会総会)
- C-3 呼吸器領域に病変を有する悪性リンパ腫の診断における気管支鏡の役割の検討(内視鏡所見の検討)(第 21 回日本気管支学会総会)
- D-20 Comparative genomic hybridization(CGH)による非小細胞肺癌における遺伝子異常の検索
- P-61 笛様音を契機に発見された気管支憩室の一例(症例 5)
- 6. 成人気管気管支乳頭腫の 2 例(第 18 回日本気管支学会北海道支部会)
- 4.特発性間質性肺炎に合併した肺三重多発癌の1例(第21回日本肺癌学会北海道支部会)
- 93 当科における癌性中枢性気道狭窄に対する Expandable Metallic Stent の使用経験(気道狭窄 (I))
- 11. 5 年の経過を追えた気管原発のムチン産生腺癌の 1 例(第 15 回日本気管支学会北海道支部会)
- 255.Flow cytometryおよび共焦点レーザー顕微鏡によるdoxorubicin耐性株の検討 : 呼吸器VII
- 1. 気管支閉塞後に肺膿瘍が生じた気管支結核の 2 例(第 16 回日本気管支学会北海道支部会)
- 肺癌培養細胞株におけるtopoisomeraseII(topoII)活性および量とtopoII阻害剤に対する感受性の比較検討 : 抗癌剤・効果増強
- ヒト肺小細胞癌培養株に於ける^ T1、CDDPの取り込みに関する研究。 : 抗癌剤感受性
- 107 肺癌施設検診の成績
- 253 肺癌に対する術前化学療法の検討
- 肺小細胞癌の細胞形態と予後について