スポンサーリンク
国立成育医療研究センター内科系診療部アレルギー科 | 論文
- 序 : アレルギー疾患の自然経過に関する研究の重要性と課題 (特集 アレルギー疾患の自然経過)
- P105 当院における少量加熱卵白の食物経口負荷試験プロトコールの検討(食物アレルギー,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS9-11 呼気中一酸化窒素(eNO)による服薬アドヒアランス評価の検討(MS9 成人気管支喘息4/小児気管支喘息2,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS6-11 千葉市における幼児アトピー性皮膚炎有病率の変化 : 3歳児健康審査受診児への質問票調査から(MS6 アトピー性皮膚炎,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS6-10 インターネットを用いた成人アトピー性皮膚炎の有症率調査(MS6 アトピー性皮膚炎,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS5-4 幼児における肥満と喘息の関係における機序の検討(MS5 小児気管支喘息1,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- S22-1 スキンケアによるアトピー性皮膚炎の発症予防(S22 経皮感作とアレルギー,シンポジウム22,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS12-7 新生児・乳児消化管アレルギーにおけるクラスター3(体重増加不良タイプ)の臨床経過(MS12 食物アレルギー2,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS6-7 幼児期のアトピー性皮膚炎(AD)に関与する因子の検討 : 成育コホート研究(第9報)(MS6 アトピー性皮膚炎,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS6-3 アトピー性皮膚炎に対するプロアクティブ療法がダニ・スギ特異的IgE値に及ぼす影響(MS6 アトピー性皮膚炎,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS13-7 鶏卵アレルギー児に対する少量維持経口免疫療法に関する研究(MS13 食物アレルギー3,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P201 食物アレルギーにおける疾患特異的QOL質問票の妥当性(QOL,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- S14-1 患者教育のコツ(S14 アレルギー疾患のストレスマネージメント,シンポジウム14,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 気管支喘息の長期管理における患児用セルフ・エフィカシー尺度の開発
- 対応パンフレット : (3)アトピー性皮膚炎
- 小児アトピー性皮膚炎患者養育者のQuality of Life調査票短縮版(QP9)の開発と臨床的評価
- 小児病院におけるアナフィラキシーと二相性反応
- O23-1 高感度DLCアレルゲンチップを用いた便中の抗原特異的sIgA測定法の検討(バイオマーカー2,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS9-3 幼児におけるアレルギー性鼻炎の喘息症状への影響(MS9 小児喘息,ミニシンポジウム,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS8-7 唾液コルチゾールを用いた重症乳児アトピー性皮膚炎に対するステロイド外用薬全身塗布の安全性の検証(MS8 アトピー性皮膚炎,ミニシンポジウム,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
スポンサーリンク