スポンサーリンク
国立循環器病センター 心臓血管内科 | 論文
- QT延長症候群(先天性・二次性)とBrugada症候群の診療に関するガイドライン(ダイジェスト版,循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2005-2006年度合同研究班報告))
- QT延長症候群(先天性・二次性)とBrugada症候群の診療に関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2005-2006年度合同研究班報告))
- ダイジェスト版 心房細動治療(薬物)ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告))
- 循環器医のための心肺蘇生・心血管救急に関するガイドライン
- 携帯心電図に関する日本心電学会ステートメント
- 心腔内に疣贅様の腫瘍塊を認めた口腔底癌術後の1剖検例
- 2. 口腔底癌術後に両心室内に疣贅様構造物を有し,急速にその増大を認め,感染性心内膜炎が疑われた1剖検例(第1039回千葉医学会例会・第24回千葉大学大学院循環病態医科学・第三内科懇話会)
- 催不整脈作用とその他の副作用について
- 心房細動治療(薬物)ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告))
- 心筋梗塞症例の予後調査 : 1枝病変を中心とした検討
- PDIII-6 maze手術はQOLと生命予後を改善するか
- 僧帽弁狭窄に対する同時maze手術の経験 : 循環器治療におけるcontroversies : 内科治療か外科治療か(第60回日本循環器学会学術集会シンポジウム,パネルディスカッション)
- Bentall 法術後の再手術症例の検討
- 70歳以上の高齢者弁膜症の外科治療 : 手術成績と術式の検討
- 遠隔成績からみた僧帽弁再建術の評価と問題点
- PDIII-2)-2 僧帽弁狭窄に対するmaze手術の経験
- PDII-4 末期的心不全治療における心臓移植と補助人工心臓
- 閉塞性肥大型心筋症の病型からみた術式の評価
- 循環器診療におけるリスクマネージメントとしての院内心停止への対策(8.循環器診療におけるリスクマネージメント,第73回日本循環器学会学術集会)
- 32)虚血性心筋症に対して,冠動脈バイパス術,僧帽弁置換術に加えて,両室ペーシングを施行し有効であった1例(日本循環器学会 第92回近畿地方会)