スポンサーリンク
国立循環器病センター心臓血管外科 | 論文
- 超高速CTを用いた冠動脈大動脈バイパス術後評価
- PP-998 超低体温循環停止下逆行性脳潅流を用いた胸部大動脈瘤手術14年間135例の検討
- 維持透析患者に対する開心術後再開胸止血術中のCHDF使用経験
- P-300 体外循環前後の知的レベルの評価 : Minimental state examination (MSE)の意義
- WS11-3 弁輪 : 乳頭筋連続性温存・再建僧帽弁置換術の有用性
- WS-1-2 細胞治療の現況 : 左室補助人工心臓と再生医療の併用による自己心機能回復の試み(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 129) 特発性心筋症に伴う機能的僧帽弁閉鎖不全症に対する外科治療(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- DP-155-3 活性化プロテインCは虚血再灌流心筋障害に対して内皮機能を介した保護効果を有する(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-195-6 動脈化を可能にする次世代Tissue-Engineered Vascular Graft(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 小児心臓移植患者のフォローアップ : QOLと問題点
- マルファン症候群に対する心大血管手術戦略
- 203 肝内結石の治療方法(第11回日本消化器外科学会総会)
- 内頚動脈前壁破裂動脈瘤に対する当院での治療戦略
- 3. 喀血に対し, BAE が著効した先天性チアノーゼ性心疾患の 1 例(第 34 回 近畿気管支鏡懇話会)
- 大血管転位に対するJatene術後早期の冠動脈障害 : 冠動脈造影、体表面電位図および心筋イメージングによる診断 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 三尖弁閉鎖不全により巨大右房を呈した純型肺動脈閉鎖に対する乳児期開心根治手術例
- 若年者の完全房室ブロックにおける運動能 : ペースメーカ植え込み患者の呼気ガス分析法による検討
- 202)食道裂孔ヘルニアを伴った単心室症に対する外科的治療について : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 147)単心室症のエコー診断について : アンギオ診断との比較 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 174)肺血流量減少疾患に対するDigital Subtraction Angiography(DSA)を用いた肺血管造影の意義 : 日本循環器学会第56回近畿地方会