スポンサーリンク
国立循環器病センター心臓血管内科 | 論文
- 急性A型大動脈解離に対する elephant trunk 法併用上行弓部大動脈全置換
- 131)Bechet病に合併したValsalva洞破裂と左冠動脈主幹部梗塞を併発した一例(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 大動脈弁形成術の適応 (特集 低侵襲弁膜症治療の現状と展望)
- 動脈硬化性非解離性胸部大動脈瘤の手術 (特集 大動脈疾患治療戦略 Up-to-Date)
- INTERFACE 心血管疾患の救命救急医療
- 肺血栓塞栓症の外科治療の動向 (特集:肺血栓塞栓症をめぐって)
- P178 Tc-tetrofosmin安静時投与におけるwash-out現象についての検討:虚血性心疾患における定量的解析
- 19) ステント再狭窄に対するPTCA後に血管内コントラストエコー法で観察し得た一例(日本循環器学会 第66回中国地方会)
- 8) 新しい冠動脈形成術であるCutting Balloonの有効性の検討(日本循環器学会 第66回中国地方会)
- アセチルコリン(Ach)とエルゴノビン(EM)の両薬剤同時負荷の冠動脈攣縮の差異 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- アセチルコリン(Ach), エルゴノビン(EM)同時負荷陽性例の検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 前壁側鏡像ST低下の意味と要因について : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 臨床心臓電気生理検査に関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2004-2005年度合同研究班報告))
- 臨床心臓電気生理検査に関するガイドライン
- ダイジェスト版 : 心疾患患者の妊娠・出産の適応、管理に関するガイドライン
- 不整脈に起因する失神例の運転免許取得に関する診断書作成と適性検査施行の合同検討委員会ステートメント
- 心房細動治療(薬物)ガイドライン(2008年改訂版)(ダイジェスト版,循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2006-2007年度合同研究班報告))
- 心房細動治療(薬物)ガイドライン(2008年改訂版)(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2006-2007年度合同研究班報告))
- 心房細動治療(薬物)ガイドライン(2008年改訂版)
- QT延長症候群(先天性・二次性)とBrugada症候群の診療に関するガイドライン(ダイジェスト版,循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2005-2006年度合同研究班報告))