スポンサーリンク
国立循環器病センター心臓外科 | 論文
- 127) 徐脈ペーシングに関連して誤作動を生じた第4世代ICDの一例
- 23 小児開心術後の栄養管理
- 22 Right Isomerism Heartに対する Biventricular Repair 3例の経験
- 145 肺高血圧を合併する大血管転位両大血管右室起始の術後遠隔期成績(肺血行動態の検討)
- 134) 補助人工心臓により14日間循環を維持した重症弁膜症の1剖検例 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 146)小児洞機能不全症候群に対する心房ペースメーカー植込み術3例の経験 : 日本循環器学会第49回近畿地方会
- 226) Disopyramideの心機能に及ぼす影響について : multigated RI angiographyによる評価 : 日本循環器学会第48回近畿地方会
- 223) 心臓ペーシングにおける心機能の評価 : RIおよび色素法によるvolume studyを中心として : 日本循環器学会第48回近畿地方会
- 185) Sick sinus syndromeにおける塞栓症とその対策 : 日本循環器学会第47回近畿地方会
- 183) 先天性完全房室ブロックにおける心機能 : 日本循環器学会第47回近畿地方会
- 130. マルチゲート法による心RIアンジオグラフィを用いた心臓ペーシングにおける心機能の評価 : RI(II) : 第44回日本循環器学会学術集会
- 110. 2方向シネ左室造影からみた慢性梗塞心の心機能と手術適応ならびに手術効果の判定について : 冠循環(II) : 第44回日本循環器学会学術集会
- 18. 長期間にわたり経静脈栄養, 経腸栄養 (Elemental Diet) を施行した巨大臍帯ヘルニアの 1 例について(第 13 回日本小児外科学会近畿地方会)
- 216)超音波パルスドプラー法を用いた,左室瘤切除術前後の左室血流動態の観察 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 147)僧帽弁弁膜症における右室心筋形態 : 血行動態ならびに右室機能との関連について : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 39 両大血管右室起始症に合併する完全型心内膜床欠損に対するEndcardial Cushion Prosthesisを用いた根治術
- 85)右心型WPW症候群の2手術治験例 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- ファロー氏四徴症に対する根治手術による心電図変化 : 第20回日本循環器学会近畿地方学会総会
- 194)冠血流遮断による心搏停止時の研究 : 第1報 心電図学的並びに心筋の電子顕微鏡学的観察 : 講演会一般演題
- 28)巨大なSinusoidを伴った冠動脈瘤と考えられる冠血管異常の一例(第15回日本循環器学会近畿地方会総会)