スポンサーリンク
国立循環器病センター内科 | 論文
- Dipyridamole 大量投与により狭心症状の増悪をみた重症冠不全の1例 : 第89回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 66) 肺塞栓症と脳塞栓症を同時発症した抗リン脂質抗体症候群の一例(第96回日本循環器学会近畿地方会)
- 65)重症脳虚血を合併した大動脈炎症候群の1例 : 左鎖骨下動脈閉塞,左総頚動脈閉塞,右腕頭動脈狭窄
- 新しい循環ペプチド"アドレノメデュリン"のヒトにおける分泌動態の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 131)Bechet病に合併したValsalva洞破裂と左冠動脈主幹部梗塞を併発した一例(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 日本集中治療医学会CCU委員会による全国CCUの活動状況についてのアンケート調査
- 心房細動治療(薬物)ガイドライン(2008年改訂版)(ダイジェスト版,循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2006-2007年度合同研究班報告))
- 心房細動治療(薬物)ガイドライン(2008年改訂版)(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2006-2007年度合同研究班報告))
- 心房細動治療(薬物)ガイドライン(2008年改訂版)
- QT延長症候群(先天性・二次性)とBrugada症候群の診療に関するガイドライン(ダイジェスト版,循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2005-2006年度合同研究班報告))
- QT延長症候群(先天性・二次性)とBrugada症候群の診療に関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2005-2006年度合同研究班報告))
- 171) 肥大型閉鎖性心筋症(HOCM)の2剖検心の病理組織学的検討 : 日本循環器学会第47回近畿地方会
- 急性重症循環不全に対するcritical careにおける経皮的心肺補助および補助人工心臓
- 0749 MAZE手術後慢性期のANP(心房性Na利尿ペプチド)分泌能について
- 僧帽弁狭窄に対する同時maze手術の経験 : 循環器治療におけるcontroversies : 内科治療か外科治療か(第60回日本循環器学会学術集会シンポジウム,パネルディスカッション)
- 遠隔成績からみた僧帽弁再建術の評価と問題点
- 0648 巨大左房症例に対するMaze手術の有効性の検討
- 0471 MAZE手術がANP分泌および体液バランスに与える影響について
- PDII-4 末期的心不全治療における心臓移植と補助人工心臓
- 閉塞性肥大型心筋症の病型からみた術式の評価