スポンサーリンク
国立岩国病院 | 論文
- 96) 外傷性大動脈損傷の一例(日本循環器学会 第78回中国地方会)
- 1. 一期的根治術を行った高齢者ファロー四徴症の一例
- 156) 当院におけるOPCABの遠隔成績
- Routine workとしての"単純"無輸血心臓手術の成績と問題点 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 治療に難渋し大胸筋・大網充填を行った開心術後胸骨骨髄炎の1例
- P-11 血清 CEA が高値を示した肺胞蛋白症の 1 例(示説 1)
- Thyroid-Stimulating Antibody in a Patient with Euthyroid Graves' Disease
- 術前 Lahetalol によりコントロールしえた副腎性褐色細胞腫の1例 : 第171回岡山地方会
- 68)β-blocker投与により高血圧と頻拍発作を誘発された褐色細胞腫の1例 : 日本循環器学会第41回中国・四国地方会
- 80 気管支ファイバースコープによる気管支壁癌浸潤範囲の診断について(肉眼的所見と病理学的所見の一致性 (2))
- 8.肺動脈造影からみた肺癌の手術適応について : 第19回肺癌学会中国・四国支部
- 119) 生体弁手術症例の検討 : 特に遠隔期よりみた有効症例について : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 143)VVIペーシングより生理的ペーシングへのペースメーカーモード変更手術の検討 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- 75)切迫破裂兆候を呈した胸部および高位腹部大動脈瘤の1手術症例 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- 70)Dynamic CTによるA-Cバイパスグラフト開存性の検討 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- 56)24DCGによるぺースメーカー適応と術後ペースメーカー作動状態の検討 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- 37)僧帽弁閉鎖不全症を基礎疾患とし,産後敗血症より,心内膜炎,成人型呼吸窮迫症候群を合併した1例 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- 肺癌術後肺塞栓症の1治験例 : 中国・四国支部 : 第22回日本肺癌学会中国・四国支部会
- 78) 75歳,左房粘液腫の1治験例 : 日本循環器学会第42回中国・四国地方会
- 呼吸障害を合併した新生児梨状窩瘻の1例