スポンサーリンク
国立岩国病院 | 論文
- 1. 新生児嚢胞状甲状腺奇形腫の 1 例(第 39 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 山口県東部地区における肺癌住民検診の現況と発見肺癌例の検討 : 中国・四国支部 : 第22回日本肺癌学会中国・四国支部会
- 左側大腸癌腸閉塞に対する経肛門的減圧管を用いた術前管理
- 10.両側乳癌7例の検討(第13回 山口県乳腺疾患研究会)
- 原発性虫垂癌の4例
- 大腸子宮重複癌の検討 : 子宮癌放射線照射との関係を中心に
- R-76 腹腔鏡下肝部分切除術における先端角度可変式腹腔用マイクロ波凝固針の有用性と限界
- 96)神経調節性失神にβ遮断薬が有効だった一例
- 腎盂尿管腫瘍に対する術後補助化学療法の検討
- B-32 てんかんを有する学童児の前腕骨骨量の検討
- 学童期に到ったWest症候群後のてんかん患児における成長障害の検討
- 18.オンディーヌの呪いを合併したヒルシュスプルング病の1例(第35回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 15)ICU・CCU開設後の急性心筋梗塞症の治療成績について : 日本循環器学会第39回中国・四国地方会
- 23 消化器疾患における腫瘍マーカー測定値の検討 : CA19-9 を中心として(第27回日本消化器外科学会総会)
- 原発性肺線維肉腫の1例
- 腹腔鏡下手術を施行した新生児孤立性肝?胞の1例
- リンパ管腫と鑑別を要した小児頸部異所性胸腺の1例
- 59) 人工心肺を用いない冠動脈バイパス術の手術成績
- 外傷性大動脈損傷の1例(第29回心臓血管外科症例検討会)
- 6.慢性肺動脈血栓塞栓症の急性憎悪例に対する血栓除去術の経験(第20回山口県集中治療研究会)