スポンサーリンク
国立岡山病院呼吸器科 | 論文
- 19.局所麻酔下胸腔鏡による悪性胸膜中皮腫の診断(第12回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 251 免疫アレルギー的検討をし得た急性好酸球性肺炎の一例
- 17. 気管支原発 adenoid cystic carcinoma の 2 症例(第 2 回日本気管支学会中国・四国支部会)
- 98 両側びまん性結節性陰影を呈した Cerebrotendinous Xanthomatosis の一例(びまん性肺疾患 III)
- 83 気管支喘息の経過中に潰瘍性大腸炎を発症した一例
- 242 ARDS様急性呼吸不全にて発症した慢性好酸球性肺炎の2例
- 245 好酸球性肺炎・BOOPのBALF細胞分類を中心とした一考察 : 対称的な経過を示したPIE症候群の3例
- 28 重症喘息発作時におけるハロセンとエンフルレンの使用経験
- 51. 化学療法及び放射線療法が奏効した同時性多発肺癌の1例 : 第27回日本肺癌学会中国・四国支部会
- 379 PIE症候群の病像を呈した左房原発malignant fibrous histiocytoma
- 158 血液疾患をはじめとする Compromised host に出現した胸部異常陰影の診断における BAL の意義(BAL (3))
- 451 モルモット肺胞マクロファージにおけるβ-adrenergic receptorの同定
- 64 Leukotriene(LT)D_4及びLTB_4receptor : モルモット実験喘息肺及びコルチコステロイド投与モルモット肺における検討
- 54 モルモット実験喘息肺におけるalpha 1及びbeta-adrenergic receptorの検討
- 9) 腹膜灌流法による慢性腎不全の治療 : 第13回日本循環器学会中国四国地方学会総会
- 104) 一過性たこつぼ型左室壁運動障害における心筋コントラストエコーを用いた冠微小循環障害の評価
- 55) 冠動脈三枝病変を若年発症した全身性エリテマトーデス(SLE),抗リン脂質抗体症候群(APS)の一例
- 43) 検索断裂による急性僧帽弁閉鎖不全の合併で憎悪した閉塞性肥大型心筋症の一例
- 169) 閉塞性肥大型心筋症の左室内圧較差日内変動
- 37) HCMにおけるAD法によるIBSを用いた心筋組織性状評価