スポンサーリンク
国立小児病院アレルギー科 | 論文
- 104 重症アトピー性皮膚炎児に対する海水浴の効果 : ダニ抗原特異的単核球活性化の比較検討
- 43 皮膚テストにおけるBifurcated needleの有用性
- 242 重症気管支喘息児のDSCG+Salbutamol療法の気道過敏性に対する検討
- 204 気管支喘息と人工気象室 : 第2報 気圧変化時の運動負荷の生体反応に関する研究
- I-C-25 神秘湯の気管支喘息に対する効果の検討
- 90 アレルギー疾患合併患児の外科
- 卵白CAP-RAST陽性患児におけるインフルエンザワクチン接種後即時型副反応に関する検討
- 93 小児アトピー性皮膚炎患者家族のQOL評価尺度(DFI)日本語版の開発
- 92 小児アトピー性皮膚炎QOL評価尺度(CDLQI)日本語版の開発
- 77 1日1回服用 sustained release theophylline(NI-102S)単回投与血中動態の検討
- 76 1日1回服用 sustained-release theophyllin(NI-102S)の連続投与血中動態の検討
- 387 小児アレルギー疾患と不登校 : カウンセリングに対する評価
- 248 小児アレルギー疾患と不登校
- 小児アトピ-性皮膚炎 (特集 アレルギ-疾患患者の集団生活)
- O44-2 本邦のアレルギー性鼻炎有病率とその危険因子 : 日本語版ECRHS調査票による疫学調査(O44 鼻アレルギー,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 心のケアと心あるケア (第2回学術大会 子どもの心・体と環境を考える会) -- (シンポジウム2 医療と心)
- 指定討論--心理学や医学を現場に役立つ現実世界研究へと導くには〔含 Speech given by Dr.Anderew Steptow〕 (子どもの心・体と環境を考える会発足記念シンポジウム特集) -- (医療現場が求める心理・社会的介入)
- Comprehensive Care に向けて : チーム医療の中の心理学の実践
- O34-6 新生児・乳児消化管アレルギーにおける便中Eosinophil-Derived Neurotoxin測定の有用性(O34 薬物・皮膚アレルギー,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P4-5-3 小児アトピー性皮膚炎患者における唾液コルチゾール値の検討(P4-5アトピー性皮膚炎1,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)