スポンサーリンク
国立姫路病院呼吸器外科 | 論文
- 当院における膿胸開放療法症例の検討
- A2. 再発胸腺腫に対する再切除例の検討(第13回日本胸腺研究会抄録集)
- 38 光線力学的治療法 (PDT) 施行症例の検討(レーザー治療)(第 17 回日本気管支学会総会)
- 31 治療経過中に気管支食道瘻・気管肺瘻を合併した進行肺癌の 2 例(気管支瘻 1)(第 17 回日本気管支学会総会)
- W-D-3 希な全身疾患による気道狭窄例の内視鏡所見(稀な疾患の内視鏡所見 (I))(第 17 回日本気管支学会総会)
- 60. 肋骨原発の骨肉腫の1例(第60回日本肺癌学会関西支部会)
- 54. 縦隔より発生したカルチノイドの1切除例(第60回日本肺癌学会関西支部会)
- 51. 少量CDDP併用放射線療法によるinduction therapyの試み(第60回日本肺癌学会関西支部会)
- 25. 肺原発悪性リンパ腫の2例(第60回日本肺癌学会関西支部会)
- SI2 原発肺癌切除における境界領域の手術(境界領域と関連する呼吸器外科,シンポジウムI,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- D6 原発性肺癌における縦隔郭清法の検討(肺癌(N因子),示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- D26 癌性胸膜炎患者に対する温熱療法を併用した胸膜肺全摘除術(肺癌(成績),示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- 縦隔原発と考えられた悪性黒色腫の一切除例
- 原発性肺癌に対する分岐部切除術 : 二連銃変法を中心に
- 65.縦隔原発の悪性黒色腫の1例(第65回日本肺癌学会関西支部会)
- V52 再発肺癌に対してcompletion sleeve pneumonectomyを施行した一例(気道再建,ビデオセッション,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- self-expanding nitinol stent による気道狭窄症例の治療経験 : ステントをめぐる諸問題(第25回日本気管支学会総会)
- Tumor Dormancyに基づく非小細胞肺癌術後補助化学療法
- 64.画像上, 多発性肺転移と鑑別困難であった肺過誤腫の1例(第65回日本肺癌学会関西支部会)
- 肺癌、肺気腫症例の既往歴、家族歴の比較検討