スポンサーリンク
国立国際医療センター 外科 | 論文
- V-5-2 腹腔鏡補助下自律神経温存幽門側胃切除術(胃1,ビデオセッション5,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- MS-10-6 進行・再発胃癌に対するS-1+CP-T11併用療法とそのセカンドライン化学療法(胃癌化学療法の適正化とその評価,ミニシンポジウム10,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 6.胃癌(悪性腫瘍に対する内視鏡外科の現状とその評価)
- PPB-2-050 大腸癌術後に上腸間膜動脈塞栓症を発症し2nd look operationにより救命しえた1例(消化器全般 : 症例1)
- 進行胃癌に対する腹腔鏡補助下幽門側胃切除術の成績,適応拡大に向けて
- 早期胃癌の局所切除の適応
- アニュラアレイによる胃壁の超音波層構造の再評価;特に粘膜筋板について
- 腹腔内異物肉芽腫の1切除例の経験と画像診断の検討
- RS-92 外科病棟におけるSSIの変遷と抗菌薬使用管理の実際(要望演題4-7 消化器外科とSSI対策7,第63回日本消化器外科学会総会)
- 当科における上部消化管穿孔86例の検討(食道・胃・十二指腸21, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 膵切除24例におけるドレーンアミラーゼ (AMY) 値測定の意義と膵縫合不全の検討(肝・胆・膵27, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 20. 胃悪性リンパ腫の外科治療(第24回胃外科研究会)
- 3. 12歳女児に発生した乳腺巨大線維線腫の1例(第42回 日本小児外科学会九州地方会)
- 術後肺塞栓症の予防法としての intermittent sequential pneumatic compression の使用経験
- エコーガイド下色素注入による乳腺内微小病変の診断と治療
- 超音波内視鏡の現状と問題点--EMR,ESDを見据えて (特集 プライマリ・ケア医のための上部・下部消化器内視鏡術) -- (上部消化管編)
- 診療報酬点数表 生体検査の要点解説(27)D287
- 電子リニア型超音波内視鏡 ・ 2Dカラードプラが質的診断に有用であった消火器病変
- 膵嚢胞腫瘍の超音波による鑑別診断 : 手術か あるいは経過観察か
- アニュラアレイによる胃壁の超音波層構造の再評価