スポンサーリンク
国立国際医療センター国際医療協力局 | 論文
- 統合化を模索する国際保健医療政策(3)妊産婦死亡削減を目指す安全な母性の保健医療政策(SMIとEmOC)
- 統合化を模索する国際保健医療政策(2)小児死亡削減を目指す統合型小児保健医療政策(IMCI)
- 統合化を模索する国際保健医療政策(1)統合化を進める国際保健医療の政策
- 世界の人口戦略における公衆衛生的アプローチの有用性 : 公衆衛生活動を重視するフィリピン家族計画・母子保健プロジェクトの事例報告
- 海外レポート フイリピンの保健推進員--貧しくも頼もしき住民パワー
- 655 下部消化管穿孔例の検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- 321 胆石症再手術例の検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- 190 器械吻合による前方切除後合併症の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 国際保健戦略における政治性から経済性重視への政策転換に関する考察
- JICA中国予防接種事業強化プロジェクトとその協力活動
- ワクチン予防可能疾患の現状 : 世界ポリオ根絶計画の進捗
- 西太平洋地域のEPIとポリオ根絶活動
- ナイジェリア,アナンブラ州アバカリキ地区におけるギニアワ-ム症の調査--治療,飲料水の検査および就学率に及ぼす影響〔英文〕
- Infection of Schistosome in the Japanese Expatriate in Zambia: Man-made Lake May be Possible Source of Infection
- らい性結節性紅斑(ENL)臨床像の検討
- アジアの子どもの健康と感染症-3-ポリオ--アジアの現状とその根絶計画
- 境界群らい反応の検討
- ミャンマーにおける「JICAハンセン病対策・基礎保健サービス改善プロジェクト」(2000年4月-2005年3月)
- バングラデシュ・クルナ市におけるハンセン病登録患者の性差と障害度
- 新興再興感染症対策へのアプライの現状、なぜ環境サーベイランスが必要か