スポンサーリンク
国立善通寺病院循環器科・臨床研究部 | 論文
- 21)PTCAにより冠動脈破裂を認めた3症例(日本循環器学会第65回中国四国地方会)
- 40)本院におけるPTMC(経皮経静脈的僧帽弁交連裂開術)施行例に関する検討 : 心臓カテーテル検査所見および臨床所見を用いた検討(日本循環器学会第64回四国地方会)
- 39)僧帽弁狭窄症による冠血栓が原因と考えられた急性心筋梗塞の1例(日本循環器学会第64回四国地方会)
- 26)急性心筋梗塞に対しt-PA使用後, 心破裂をきたした症例の検討(日本循環器学会第64回四国地方会)
- 21)巨大冠動脈瘤を伴った心筋梗塞の1成人例(日本循環器学会第64回四国地方会)
- 5)冠攣縮による急性心筋梗塞症が疑われた一例(日本循環器学会第64回四国地方会)
- 急性心筋梗塞に対する一般医家での経静脈的血栓溶解療法の功罪
- 1171 急性心筋梗塞における血清VEGFおよびHGFの経時的変化
- 0834 経胸壁組織ドプラ法による左心耳壁運動速度の評価 : 経胸壁及び経食道心エコー法による左心耳血流速度との比較
- 0709 虚血性心疾患における血清VEGFおよびHGFの動態
- 房室弁肥厚と左房機能低下が診断の契機となった心アミロイド-シスの1例
- 経胸壁心エコー・ドプラ法による左心耳血流の検出 : 経食道心エコー・ドプラ法との対比検討
- ジソピラミドが著効を示した肥大型閉塞性心筋症の1例 : とくに冠血流動態への影響について
- 54)経食道心エコー法による肺静脈血流速波形の左右差 : 洞調律と心房細動の相違について
- 25)慢性心不全に対するエナラプリル長期投与の効果 : 123I-MIBG心筋シンチによる検討
- 11)PTCAに伴う冠動脈瘤が慢性期に著明に縮小した1症例
- 0972 洞調律の各種心疾患における左房機能と凝血学的因子との関係
- ミトコンドリア遺伝子異常による心筋症の1例: 各画像診断法による病態評価
- 僧帽弁輪石灰化による僧帽弁狭窄を合併した肥大心の3例
- 高齢にて診断し根治術に至った Fallot 四徴症の1例