スポンサーリンク
国立がんセンター研究所病理部 | 論文
- 扁平上皮基底膜面に特異的に存在し肺扁平上皮癌で発現が元進する新しい膜蛋白の検討
- W1-5 非小細胞肺癌pN2切除後5年生存例についての検討(非小細胞肺癌N2長期生存例の検討,ワークショップ1,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 22.微小多発病巣を伴った肺腺癌の2治験例 : 第113回日本肺癌学会関東支部会
- 臨床病期からみたIa期(T_1N_0M_0,T_2N_0M_0)切除肺癌の予後とその問題点
- 332 喘息を伴わず, 切除標本にてアレルギー性肉芽腫性血管炎と考えられた一例
- Prospectiveにみた臨床病期N_と病理病期N_との違い
- 肺の良性腫瘍および腫瘍様病変 : 切除例48例の検討
- 33.肺明細胞型腺癌の6例 : 肺芽細胞腫との類似性について(第76回日本肺癌学会関東支部会)
- 12.肺Granular cell tumorの1例(第76回日本肺癌学会関東支部会)
- I-C-13 人下垂体前葉プロラクチン(PRL)細胞の電顕的検討
- 87.肺小細胞癌の人体, 移植, 培養における腫瘍細胞の比較(第11群 呼吸器, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- ロ-12 胎児肺型腺癌の6例
- ロ-1 肺の小細胞癌, カルチノイド, Tumorletの神経内分泌細胞方向への分化 : 免疫組織化学による知見
- 20年以上の臨床経過を有する肺の粘液産生腺癌の2例
- ヒト下垂体腺腫におけるプロラクチン産生細胞 : 連続semithin-thin section法による観察
- I-D-29 肺末梢腺癌(stage Ia)の所属リンパ節における形態学的免疫応答と予後
- I-C-6 肺扁平上皮癌の初期気管支壁外進展について : 肺門部早期肺癌との比較
- I-B-17 小細胞癌切除症例の臨床検討
- 増大過程を計測しえた肝海綿状血管腫の2切除例
- 20. 上腕骨転移(骨髄腫を含む)に対する髄内釘固定の検討(第950回千葉医学会整形外科例会)
スポンサーリンク