スポンサーリンク
国立がんセンター病院外科 | 論文
- 107 肺門部肺癌のレーザー治療
- 67 肺癌に於ける内視鏡的レーザー治療と放射線治療の併用療法について(レーザー治療の適応)
- 肺の良性腫瘍および腫瘍様病変 : 切除例48例の検討
- 肺癌における気管支病変の局在診断 CT, Xerotomography, BAG などを用いての診断
- ゼロトモグラフィによる肺癌の診断 : 肺野病変の読影について
- 33.肺明細胞型腺癌の6例 : 肺芽細胞腫との類似性について(第76回日本肺癌学会関東支部会)
- 12.肺Granular cell tumorの1例(第76回日本肺癌学会関東支部会)
- ロ-12 胎児肺型腺癌の6例
- 20年以上の臨床経過を有する肺の粘液産生腺癌の2例
- 15.肺癌と鑑別の困難であったpseudotumorの2例 : 第74回肺癌学会関東支部
- 3.胸腔内神経原性腫瘍の臨床病理学的検討 : 第74回肺癌学会関東支部
- I-D-29 肺末梢腺癌(stage Ia)の所属リンパ節における形態学的免疫応答と予後
- I-C-6 肺扁平上皮癌の初期気管支壁外進展について : 肺門部早期肺癌との比較
- I-B-17 小細胞癌切除症例の臨床検討
- 増大過程を計測しえた肝海綿状血管腫の2切除例
- 示-48 硬化型肝細胞癌12病変の画像診断上の特徴(第37回日本消化器外科学会総会)
- 35. 術前化学療法によりCRをきたした肺癌切除例についての検討 : V要望課題(4) : 化学療法によるCRをきたした肺癌症例 : 第92回日本肺癌学会関東支部会
- 31. PMを伴う肺癌切除後長期生存例の検討 : IV要望課題(3) : 手術療法によるpT_4肺癌の長期生存例 : 第92回日本肺癌学会関東支部会
- 15. 早期扁平上皮肺癌の切除範囲決定に困難をきたした症例 : II要望課題(1) : 早期扁平上皮癌 : 第92回日本肺癌学会関東支部会
- 肺癌における頸部超音波検査法の検討 : 斜角筋リンパ節転移診断について