スポンサーリンク
国立がんセンター内視鏡部 | 論文
- 1. 新たに考案した喉頭麻酔器(第 21 回関東気管支研究会抄録)
- 29 新しい TV-Fiberscope を用いた内視鏡検査と Bronchoscopic Color Image Processing について(画像診断)
- 8) 気管支鏡で確認し得た気管支ファイブローマの 1 例(第 19 回関東気管支研究会抄録)
- 464 新しい高性能固体撮像板を用いた気管支鏡検査と内視鏡カラー画像のデジタル処理
- 326 胸部X線正常肺門部肺癌に対するアルゴンダイレーザー治療の適応と限界
- 5 喀痰細胞診陽性、胸部X線写真にて診断の困難であった末梢発生偽occult lung cancer
- 12. モノクロナール抗体を用いた BALF の細胞成分分析(第 32 回関東気管支研究会)
- 9. モノクロナール抗体を用いた BALF の細胞成分分析(予報)(第 31 回関東気管支研究会)
- S2-2-4 気管支鏡の種類と周辺機器(2. 生検, 気管支鏡検査は適切に行われているか)
- 画像診断の進歩
- 37 生検可能な気管支用先端テレビ内視鏡の開発と今後方向(新医療技術)
- (1) 気管支鏡による重篤な合併症の 1 例(主題気管支鏡における重大な合併症について, 第 17 回関東気管支研究会発表抄録)
- 7. 胸部単純撮影で病巣が認められない喀痰細胞診陽性末梢型腺癌の 1 例(第 42 回関東気管支研究会)
- 肺癌診断の現況と問題点 : Patient's delayとDoctor's delay
- 8. 食道癌の細胞診(V 一般講演(消化器に関するもの), 第6回 日本臨床細胞学会講演要旨)
- 21 一般細菌, 非定型抗酸菌による内視鏡及び内視鏡自動洗浄機の汚染とその対策(気管支鏡管理)
- 24 肺癌の術前評価における胸部CTの有用性
- 5. 気管支内腔にポリープ状に増生する肺癌の内視鏡的検討(第 21 回関東気管支研究会抄録)
- 4. TBLB (Bronchial lung Biopsy) で診断が得られたびまん性肺疾患(第 18 回関東気管支研究会抄録)
- 気管支ファイバースコープによる肺門部早期肺癌の Detection と Localization