スポンサーリンク
国立がんセンター中央病院 内科 | 論文
- 271 肺癌の治療効果判定における有用な腫瘍マーカー
- 159 MTTassayを用いた肺癌細胞株の抗癌剤感受性試験
- 156 初代培養細胞に対するMINI-hybrid assayを用いた抗癌剤感受性試験の検討
- 154 Colony assayを用いたヒト肺腺癌培養株に対するLAK細胞と抗癌剤との併用効果の検討
- WS12-2 非小細胞肺癌未治療例に対するCDDP+S-1併用療法の統合解析 : 背景因子による検討(化学療法の進歩,第49回日本肺癌学会総会号)
- Self-expanding Metallic Stent が奏功した乳癌転移による食道狭窄の1例
- 4. リンパ節転移を伴った m_3 食道癌の2例(第34回食道色素研究会 (第8回食道表在癌症例検討会))
- 2cm以下の進行大腸癌34例の臨床病理学検討
- 13) 遡及的検討が可能であった食道表在癌の4例(主題: 食道表在癌の自然史を考える, 第32回食道色素研究会(第7回食道表在癌症例検討会))
- 14) O-III 型食道表在癌症例の検討(第30回食道色素研究会)
- 早期胃癌に対する局所切除
- 肺癌に伴う癌性心膜炎 : 関東支部 : 第69回日本肺癌学会関東支部会
- SY-4-4 大腸癌術後補助療法に関するJCOG studyの概要(シンポジウム(4)わが国における消化器癌補助療法に関する臨床試験によるエビデンス,シンポジウム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-114 PS2非小細胞肺癌に対するカルボプラチン+ゲムシタビン併用療法の第I相試験(化学療法1,第49回日本肺癌学会総会号)
- O-19 肺癌における上皮成長因子受容体(EGFR)遺伝子変異の臨床的予測因子についての検討(一般演題(口演)4 トランスレーショナルリサーチ,第48回日本肺癌学会総会号)
- WS9-5 上皮成長因子受容体遺伝子変異を有する非小細胞肺癌に対する細胞傷害性抗癌剤の効果についての検討(ワークショップ 肺癌研究:基礎から臨床へ,第48回日本肺癌学会総会号)
- 29.ゲフィチニブ投与中に急性骨髄単球性白血病(AMMoL)を発症した1例(第149回日本肺癌学会関東支部会)
- 14. ゲフィチニブ内服による完全緩解後の原発再発に対し根治切除が施行されたIV期肺腺癌の1例(第148回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 38. 多発肺結節で発見され,急速に増大した転移性胞巣状軟部肉腫の1例(第147回 日本肺癌学会関東部会,関東支部,支部活動)
- P-288 Hypertrophic pulmonary osteoarthropathy (HPO) 合併肺癌の臨床的検討(その他1, 第47回日本肺癌学会総会)
スポンサーリンク