スポンサーリンク
国立がんセンター中央病院 内科 | 論文
- C-17 パクリタキセル(T)とシスプラチン(C)の非小細胞肺癌に対する併用第II相試験(非小細胞肺癌の治療3,第40回日本肺癌学会総会号)
- 第101回日本肺癌学会関東支部会 : 26.小細胞癌LD例に対するPVP+同時胸部照射のpilot study
- B-27 切除不能の肺非小細胞癌に対するCisplatin(CDDP)+Etoposide(VP16)毎週投与によるCombination Phase I/II Study
- O4-4 非小細胞肺癌の術前リンパ節転移診断におけるFDG-PETの有用性とその限界(要望口演4 : FDG-PET)
- S2-1 肺癌の予後およびゲフィチニブの延命効果とEGFR遺伝子変異(肺癌の生物学的特性とその臨床応用 (2), 第47回日本肺癌学会総会)
- 進行非小細胞肺癌に対するゲフィチニブの効果予測因子(肺腺癌EGFR特異変異に基づく gefitinib 投与とその効果・長期予後 (現状と前向き臨床試験), 第46回 日本肺癌学会総会)
- 6. ゲフィチニブ投与2日目に死亡した肺腺癌の症例(第143回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- 胸腺癌におけるKIT蛋白発現およびその免疫組織学的マーカーとしての有用性についての検討
- Subtypeからみた腺癌の治療成績
- 高齢者非小細胞肺癌に対するパクリタキセル単剤療法の検討
- P-4 限局型小細胞肺癌に対するCisplatin(P), Etoposide(E), 胸部放射線同時療法+Weekly Dose Intensive Chemotherapy(CODE)の第2相試験
- 小細胞肺癌のRECPAM分析による予後因子の検討 : 予後因子(7)
- 30.検診異常で発見された18歳,若年性原発性肺小細胞癌の1例(第137回日本肺癌学会関東支部会)
- 349 ヒト肺癌培養細胞株8種の樹立とその生物学的特性
- 肺小細胞癌生検例における免疫組織化学的研究、特に化学療法の効果との関連について
- 60.IL2+IFNBで縮小を認めた転移性肺腫瘍の一例(第89回日本肺癌学会関東部会)
- 示-143 薬剤体制肺癌細胞株の樹立とその性状
- 457 進行非小細胞肺癌に対するvindesine+cisplatinとvindesine+cisplatin+mitomycinCの比較試験
- 441 肺癌に対するCarboplatinのphase II study
- 371 Recombinant Interleukin-2およびInterferonβ併用Phase I study