スポンサーリンク
国立がんセンターがん対策情報センター | 論文
- がん登録と診療録
- 院内がん登録の現況と今後の展望(がん対策基本法をめぐって,外科学会会員のための企画)
- わが国のがん登録の現状と課題 (特集 がん対策基本法の実施から一年を経て)
- SP3-1 中皮腫登録(特別企画 悪性胸膜中皮腫-治療戦略と中皮腫登録の現状と課題-,第48回日本肺癌学会総会号)
- 院内がん登録実務者育成プログラム構築に関する継続的研究 : 初期研修における登録難易項目と部位との関連
- 診療情報管理の目指すべきこと-診療情報管理士の役割- : アカデミックな視点から
- SP1-1 悪性中皮腫登録システムについて(悪性胸膜中皮腫治療の state of the art, 第47回日本肺癌学会総会)
- がん登録システム (特集 がんの実態把握とがん情報の発信(第65回日本癌学会総会シンポジウムより))
- 22.微小多発病巣を伴った肺腺癌の2治験例 : 第113回日本肺癌学会関東支部会
- 28.対側肺内転移切除後10年間再発なく健在な細気管支肺胞上皮癌の1例 : 第98回日本肺癌学会関東支部会
- SP1-4 全国がん(成人病)センター協議会「禁煙推進行動計画」の策定とその進捗状況(特別企画 禁煙を推進する保健医療システムの構築,第48回日本肺癌学会総会号)
- 肺発がん感受性を規定するDNA修復遺伝子の多型(20 免疫・遺伝子多型, 第46回 日本肺癌学会総会)
- Malignant perivascular epithelioid cell tumor の一例(消化器-(5), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 胆管病変捺印標本の細胞形態によるスコア化の試み(消化器-(2), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 121 胆管癌捺印標本の免疫組織学的特徴(消化器5)
- 240 低異型度な胆管癌の細胞学的特徴(消化器 1)
- 疫学・予防 乳癌疫学の最近の動向 (乳癌--基礎と臨床の架け橋)
- 24.Completion Pneumonectomyと対側肺部分切除術によって第2・第3の肺癌を治療した1例
- 胸腔外孤立性線維性腫瘍における組織学的多様性
- 61.胸部腫瘤により発見された多発性骨髄腫の1例 : 第122回日本肺癌学会関東支部会