スポンサーリンク
国文学研究資料館 | 論文
- 『源氏物語』はどのような文字で書かれていたか(特別講演2)
- 「更級日記」の富士山描写解釈に関する二三の問題 ; 色彩を知り、装束を知ることの重要性を反芻する一契機として
- 六国史のキツネ--その祥瑞と怪異をめぐって
- 古典化しそこなった言説とキャラクター (古典化するキャラクター)
- 官職注釈から生まれるキャラクタービジネス--関東系『職原抄』注釈の世界 (古典化するキャラクター)
- 巻頭言 (古典化するキャラクター)
- アーカイブズ情報の電子化・保存と共有化の動向(第12回情報知識学フォーラム「情報の発掘と再生」)
- 帝室技芸員と1900年パリ万国博覧会 宮内庁三の丸尚蔵館編集[pp.103 2008年7月](建築歴史・意匠,文献抄録)
- 被験者判定のゆれと要約モデル(コンテンツ処理)
- 貴志俊彦・川島真・孫安石編, 勉誠出版, 『戦争・ラジオ・記憶』, 2006年3月刊, 360ページ, 税込3,675円
- 二階層類似度モデルによる多言語リンク検出 (思考と言語)
- 毛利甲州被尋条々
- 地震と六国史--キャラクター生成装置としての六国史
- Item6d ドクメンテーション・図書館業務における標準化(第41回FID大会報告) : 第41回FlD大会発表テーマ要旨
- EADによる電子的検索手段のデータ記載形式 : いくつかのEAD最良実践ガイドラインから(第13回(2005年度)研究報告会講演論文集)
- 奈良時代産金についての一考察
- ISO/TC46第16回総会に出席して : 第2部 SC4の成果について
- ISO/TC46 第16回総会に出席して : 第1部
- 「東大集書ファイル」データベースの実験
- 近世(日本)