スポンサーリンク
国土地理院地理地殻活動研究センター | 論文
- 「かぐや」搭載レーザ高度計(LALT)による月全球高度観測 : 初期成果より(「かぐや」が見た新"月世界")
- 日本国際地図学会編集委員会編, 地形表現が生み出す地図の可能性, 日本国際地図学会, A4判, 60p., 2007年3月, 500円
- 1.陸域観測技術衛星「だいち」による災害観測(暮らしと地球環境を守るための衛星技術)
- P4.豪雨と地震による崩壊の地形特性の比較 : LiDARデータの分析から(一般研究発表(ポスター発表),2009年度秋季研究発表会)
- 東海地方の非定常地殻変動 : 東海スロースリップと2004年紀伊半島南東沖の地震の余効変動
- P7.火山活動終了後の雲仙普賢岳・水無川流域のガリ地形変化とモデル計算(一般研究発表)(ポスター発表)(2004年度春季研究発表会)
- DEM で把握した雲仙水無川地域のガリの地形変化について
- リモートセンシングで捉えたレイテ島岩屑なだれの地形的特徴
- 水準測量データによる1930年伊東沖群発地震のダイク貫入モデル
- B29 伊豆東部の群発地震活動に先行する地殻変動(火山とテクトニクス,日本火山学会2006年秋季大会)
- 「かぐや」搭載レーザ高度計(LALT)によって明らかにされた月の形状と地形
- 目撃証言報告に基づく1952年十勝沖地震の津波波源の北東縁の検討
- シームレス測位技術の動向
- レーザースキャナデータを利用した筑波学園都市の3次元都市モデル作成
- 世界遺産白神山地における航空機レーザー計測による積雪深調査
- 斜面の特徴による雪崩発生危険斜面の評価モデルの提案
- 宅地防災対策への時系列地理情報の利活用
- 精度・分類項目の異なる時系列地理情報を活用した土地被覆(植生)変化の把握
- 12. SPOT5衛星画像で把握したパキスタン北部地震の斜面崩壊分布(一般研究発表会(口頭発表),2006年度春季研究発表会)
- 高分解能衛星画像で捉えたパキスタン北部地震に伴う地形変化とその特徴