スポンサーリンク
和歌山県立医科大学 救急・集中治療部 | 論文
- 示-323 高齢者開腹手術症例のprognostic nutritional index (PNI)(示-代謝・栄養)
- 42. 肺実質切離を伴わない気管支形成術を行った気管支カルチノイドの1例(第79回日本肺癌学会関西支部会)
- P2-77 末梢小型肺癌切除例の検討(ポスター総括2 : 診断2 画像診断)
- 気管気管支骨軟骨形成症の4例
- 結核性胸膜炎の治療中に対側の胸水をきたし, 慢性呼吸不全となった1症例
- 予後不良の転帰をたどった高齢発症の Churg-Strauss 症候群の 2症例
- トルエンジイソシアネートの長期暴落による慢性過敏性肺臓炎の1例
- 19. 癌性胸膜炎に対するBleomycinの局所治療効果の検討(第60回日本肺癌学会関西支部会)
- 53.癌性胸膜炎に対するBleomycinの局所治療効果の検討 : 第59回日本肺癌学会関西支部会
- P-249 Phase I study of High Dose Epirubicin in Advanced Non-Srnall Cell Lung Cancer (NSCLC)
- P-146 非小細胞肺癌株における1α, 25dihydroxyvitamin D3(1,25(OH)2D3)のAdriamycin(ADM)に対する感受性増強
- 癌性気管支狭窄に対する Dacron mesh 張り金属 stent による治療
- 60.気胸にて発見された肺癌の一症例(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- 非小細胞肺癌に対するCDDP IFX VDS 三剤併用化学療法 : Pilot phase II study
- 62.非小細胞肺癌に対する化学療法中に生じた気胸の二例(第50回日本肺癌学会関西支部会)
- 女性の肺結核症の臨床像の特徴
- 尿中ウラシル値測定によるTS-1長期投与におけるDPD変動と再発についての検討
- 30.フィードバック型流量調節方式の持続血液濾過透析器の性能検討 : 第71回日本医科器械学会大会
- 30.フィードバック型流量調節方式の持続血液濾過透析器の性能検討 : 第71回日本医科器械学会大会予稿集
- アムリノンが心血管手術後患者のガス交換,酸素代謝に及ぼす影響