スポンサーリンク
和歌山県立医科大学第二病理学教室 | 論文
- 甲状腺腫瘍病理診断の諸問題 (特集 甲状腺腫瘍の基礎と診断)
- 家族性大腸腺腫症における甲状腺病変 (特集 遺伝性内分泌腫瘍の基礎と臨床--遺伝カウンセリングに必要な知識)
- 序 : 特集に寄せて
- 副甲状腺細胞の分化と腫瘍発生機構 (内分泌腺腫瘍--基礎・臨床研究のアップデート) -- (副甲状腺腫瘍)
- 222 パパニコロウ染色の客観的評価法VII : RGB表色系を用いた市販染色液の比較
- 194 細胞診でnuclear clearingが確認できた甲状腺乳頭癌cribriform-morular variantの1例
- 序文
- 序 : 特集企画に寄せて
- パパニコロウ染色の客観的評価法(III)測定時のべース補正の検討 : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : 技術I
- 327 パパニコロウ染色の客観的評価法 (I) 染色性の具体的表示方法の検討
- 甲状腺癌の新しい病理組織分類
- 甲状腺癌細胞診の問題点(第48回日本臨床細胞学会総会)
- 甲状腺癌病理診断の問題点
- 免疫組織化学的に証明したエリスロポエチン産生肝細胞癌の1例
- 橋本病とIgG4関連硬化性疾患 (IgG4関連疾患)
- 48.体腔液中に出現した小細胞型未分化癌の細胞像(D群 : 胸・腹水, 示説, 第17回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 44.肺に転移した腎未分化癌の症例(C群 : 後腹膜・泌尿器, 示説, 第17回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 会長挨拶
- 第6回日米合同組織細胞化学会議に出席して
- 病理の立場から