スポンサーリンク
和歌山県立医科大学整形外科学教室 | 論文
- 腰椎椎間板ヘルニアに対するMEDの適応と治療成績
- 培養未分化間葉系幹細胞を脊椎固定術へ応用した実験的研究
- 足趾骨折に合併した microgeodic disease の1例
- in vivo patch-clamp 法を用いた脊髄後角におけるドパミン疼痛抑制作用機序の解析
- 仙腸関節脱臼に対して M-shaped Trasiliac Plate を用いて仙腸関節固定を行った1例
- 腓腹神経における絞扼性神経障害の2例
- 肘部管症候群に対する小切開での King 変法
- Chondrosarcoma of sacrum presenting with a deep vein thrombosis
- 舟状骨切除術の治療成績
- 大腿骨転子部骨折に対する骨接合術後に骨頭下骨折を生じた3例
- 反復性膝蓋骨脱臼に suture anchor を用いたMPFL再建術の経験
- 創外固定を使用した小児上腕骨顆上骨折の治療経験
- 強直性脊椎炎に伴う頚椎骨折に対し, 切り絵法を応用し後方固定術を施行した2例
- 悪性腫瘍切除後の広範囲皮膚欠損に対する皮弁による再建
- 癒合部切除術を行った舟状・第一楔状骨癒合症の1例
- 末梢神経針刺し損傷例の検討
- 高エネルギー外傷における全脊柱CTの有用性
- 経験と考察 腰椎椎間孔部狭窄症に対する遠位潜時を用いた電気生理学的診断法 : 第5腰神経以外の障害診断への応用
- 手根管症候群を発症したKienbock病
- 腰部脊柱管狭窄症患者にみられる深部感覚障害についての臨床的研究 : 簡易型振動覚測定を用いて