スポンサーリンク
和歌山県立医科大学救急集中治療部・救命救急センター | 論文
- 急性血液浄化法の専門性はいかにあるべきか--専門医の必要性について (第16回 日本急性血液浄化学会 PROCEEDINGS-2005) -- (パネルディスカッション2 急性血液浄化法の専門性はいかにあるべきか)
- 血液浄化法 (外科救急処置アトラス) -- (腎・泌尿器系の術技)
- 診断および治療に腹腔鏡が有用であった腸管嚢腫様気腫症の1例
- 侵襲後の急性腎不全とその治療 (特集 侵襲後の臓器不全 予防と治療--最近の進歩) -- (臓器不全の治療--どのように行っているか)
- 好中球エラスターゼ・インヒビター療法 (特集 急性肺傷害/急性呼吸窮迫症候群--病態と最新の治療) -- (ALI/ARDS治療の最新の進歩)
- ショック患者の初療と呼吸循環モニタ- (ショックの病態と最新の治療) -- (ショックの新しい治療)
- DICに対する蛋白分解酵素阻害剤 (特集 DIC--救急領域における位置づけ)
- 腎不全 (特集 病態に応じた輸液の質と量) -- (各種病態に対する輸液療法(質と量))
- 肺血栓塞栓症 (特集 治療限界への挑戦)
- 持続血液濾過・持続血液濾過透析によるサイトカインの除去
- 超大孔径膜血液濾過および超大孔径膜二重血液濾過(敗血症とアフェレシス)
- 腫瘍mRNA導入樹状細胞を用いた癌ワクチン療法の腫瘍増殖抑制(第105回日本外科学会定期学術集会)
- CEA遺伝子導入樹状細胞 (DC) による癌ワクチン療法 : ヒト末梢血およびCEA transgenic mice (CEA Tg) を用いた検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PPB-1-003 腫瘍RNA導入樹状細胞を用いた癌ワクチン療法のCTL誘導能の解析(免疫1)
- WS-6-05 腫瘍抗原遺伝子・GM-CSF/IL-12遺伝子導入樹状細胞を用いた癌ワクチン療法の基礎的研究(ワークショップ6 : 消化器癌に対する免疫療法の最前線)
- PS-164-3 腫瘍抗原遺伝子・IL-12遺伝子導入樹状細胞を用いた腫瘍特異的CTLの誘導
- ドクターヘリは重症患者受入れ施設の集約化を可能にするか (特集 現場からはじまる集中治療 : ドクターカーとドクターヘリの活用)
- 2011年台風第12号による紀伊半島での水害とその対応 (特集 震災医療 : 来るべき日への医療者としての対応) -- (その他の災害(水害,NBC災害))
- SF-020-4 癌微小環境で産生される炎症性サイトカインIL-17を標的とした新規腫瘍免疫療法の開発(SF-020 サージカルフォーラム(20)基礎-3(免疫治療),第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-247-1 当センターにおける開腹手術を施行した重症腹部外傷(AIS3以上)の臨床検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)