スポンサーリンク
和歌山県立医大 | 論文
- 308. ヒト黄体におけるMasked LH Receptorの存在
- 多彩な組織所見を呈した結節嚢腫型基底細胞癌の1例
- 化学療法で完全寛解が得られた膀胱胎児性横紋筋肉腫の1例 : 第140回関西地方会
- 右大脳半球損傷による失語症患者の検討 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 失語症
- 147. 排卵機序における卵胞内への卵子遊離現象について
- 115. 一側卵巣、またはこれと子宮摘除のおよぼす婦人の内分泌状態
- 206. 子宮頚部癌放射線治療と Testosterone : その1
- 浸潤性膀胱癌に対する阻血下動注化学療法の臨床的研究 : 膀胱保存の可能性について
- 先天性筋緊張性ジストロフィーの同胞例
- 9.頭部損傷における高次脳機能障害について : 局所性損傷と瀰漫性損傷の相違を中心に(高次脳機能II)
- 7.虚血性脳疾患に対する血行再建術後の高次脳機能およびADLの改善について(高次脳機能II)
- 5.Parkinson病の認知機能とADLとの関係について(高次脳機能I)
- (2)卵巣, 胎盤とインヒビン・アクチビン
- 80. 蛋白同化ステロイズの授与をうけた未熟児の青春期における性機能
- 膀胱癌における変異型p53蛋白の発現およびPCNAの発現について
- 芳香族アミン曝露者における尿路上皮腫瘍発生におよぼす要因
- 右大脳半球損傷による失語症の検討 : 特に利き手による言語症状の相違について
- 当院における分娩時大量出血症例に関する検討
- 妊娠中に甲状腺機能亢進症を呈したバセドウ病妊婦から出生した新生児の甲状腺機能
- ドクターヘリによる和歌山県周産期搬送システム