スポンサーリンク
和歌山労災病院 外科 | 論文
- PP-198 胆嚢結石の特徴と胆石内細菌の証明
- PL-47 胆嚢結石における胆石内細菌の証明と胆石の特徴による相関性
- O-473 胆嚢結石内細菌の分子生物学的存在証明と胆石形成機序
- IV-138 肝黄色肉芽腫を伴った肝内コレステロール結石症の画像診断上の特徴
- 22.細径多孔式スリーブカテーテルによる新生児の直腸肛門反射の評価(一般演題,第37回日本小児消化管機能研究会)
- 3.保存的に経過観察をしている食道裂孔ヘルニアの4例(一般演題,第37回日本小児消化管機能研究会)
- 腸重積をきたした虫垂粘液嚢胞腺腫の1例
- 示-85 胆石の超音波像と結石成分分析の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- PO-188 壊死性腸炎を発症した超低出生体重児の胎盤病理所見の検討(新生児・胎児治療,ポスターセッション,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- 24.シリコンステントと金属ステントの併用が有用であった肺動脈圧迫による気管狭窄症の1例(第16回日本小児呼吸器外科研究会)
- 15. マイクロ波凝固法による胆道癌手術と手術成績(第17回日本胆道外科研究会)
- Nutrition Support Teamの成果と今後の展望
- 7. 胆管結石に対する治療法の変遷とその選択(第26回日本胆道外科研究会)
- カテーテル感染症における真菌血症のPCR診断
- 31.胃・膵嚢胞吻合により完治し得た外傷性仮性膵嚢胞の1例(第25回日本小児外科学会近畿地方会)
- 示-144 慢性膵炎として経過観察された膵頭部粘液産生膵癌の1例(第34回日本消化器外科学会総会)
- 389 高齢者急性腹症の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- PPB-2-069 膵管内乳頭状粘液腫瘍(IPMT)の臨床病理学的特徴 : 癌化の診断指標について(膵IPMT3)
- PPB-1-190 細胆管細胞癌の1手術例(肝臨床1)
- PS-219-2 浸潤性膵管癌手術症例の遠隔成績とstage IV症例における補助化学療法の有効性