スポンサーリンク
和歌山労災病院婦人科 | 論文
- 中国・山東省の純農山村と市街の2つのモデル地区における子宮がん検診の成績
- 74.Low grade endometrial stromal sarcomaの一例(婦人科6:肉腫(I), 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 169.膣壁のcondylomatous carcinoma2症例(その他の女***3)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 子宮頸部悪性腺腫の3症例
- 53 乳癌術後ホルモン療法中に発生した子宮内膜癌と内膜増殖症の4症例
- 35 確定診断が極めて困難であった膣疣状癌の一例
- 199 虫垂癌の3症例
- 103. BOAIによる術前化学療法が著効を示した進行子宮頸癌症例における細胞像の検討(子宮頸部II)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 胞状奇胎分娩後の管理における子宮腔内細胞診の意義
- 147.内胚葉洞腫瘍の1例(婦人科16:卵巣, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 262.尿道clear cell adenocarcinomaの一例(総合10 : 泌尿器, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 37.左卵管妊娠に子宮内膜癌を合併した若年婦人(29才)の一症例について(婦人科10, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
- 89.腹水中に認められた硝子様物質を含む肝細胞癌の1例(G群 消化器, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 294.子宮頚部adenoma malignumの2例(婦人科15:子宮頸部III, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 164.子宮内膜Secretory Carcinomaの一例(婦人科1 : 子宮体部, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 147. 排卵機序における卵胞内への卵子遊離現象について
- 290.子宮頚部glassy cell carcinomaの1例(婦人科14:子宮頸部II, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 222.子宮内膜serous adenocarcinomaの1例(婦人科9:子宮体部III, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 細胞採取法別子宮頸部新生物の検出に関する検討 : スクレーパー法と綿棒法の比較
- 成熟卵胞顆粒膜細胞とestradiolの取り込みについて
スポンサーリンク