スポンサーリンク
味の素(株) | 論文
- アミノ酸生産 : 発酵法と酵素法を中心として(社会の土台を作る基礎化学製品 12)
- STNの統計解析機能と他のシステムとの比較 (第24回ドクメンテーション・シンポジウム一般発表抄録)
- DtsR 変異によるリジン ・ グルタミン酸の同時発酵生産菌の開発と代謝工学的解析
- 代謝工学的アプローチによるグルタミン酸発酵生産メカニズムの解明 (特集 代謝工学の進歩)
- コリネ型細菌におけるグルタミン酸過剰生成の要因
- コリネ型細菌のグルタミン酸生成機構--膜透過性の呪縛からの解放
- コリネ型細菌のグルタミン酸生成に関与する新規遺伝子のクローニングと解析 : II, dtsR遺伝子増幅の効果 : 微生物
- コリネ型細菌のグルタミン酸生成に関与する新規遺伝子のクローニングと解析 : I, クローニングと塩基配列の解析 : 微生物
- コリネ型細菌におけるadhA遺伝子の増幅と破壊の効果 : 微生物
- うまみ(UMAMI)調味料: 日本から世界へ -グルタミン酸製造技術の変遷-
- P01-(2) 産業界からの大学院教育への期待(ワークショップ 大学院教育を考える,特別企画)
- 産学官連携と人材育成
- 食における要素還元主義と「匠の技」
- 20・1・2 化学プラントの動向(20・1 化学プラント,化学プラントエンジニアリング,20.産業・化学機械,機械工学年鑑)
- 1998AlChE Annual Meetingに参加して
- 古くて新しい酵素, リパーゼ
- 1.開催とその総説特集にあたって(うま味発見100周年記念公開シンポジウム-1)
- 日本科学技術情報センター編, JICST科学技術用語シソーラス/タームチャート, 東京,日本科学技術情報センター, 1982, 777p., \20,000, (シソーラス活用シリーズ1)
- 食のターミノロジー(ドクメンテーションとターミノロジー)
- 日本科学技術情報化ンター(編), 科学技術情報ハンドブック 改訂版, 日本科学技術情報センター, A6, 1982, 426p., \4,O00
スポンサーリンク