スポンサーリンク
呉共済病院循環器科 | 論文
- 原発性心臓腫瘍に関する臨床疫学調査
- 0064 急性冠症候群の発症様式と酸化LDLとの関係についての検討
- 83)急性心筋梗塞症における123I-BMIPPシンチグラムと左室機能との関連
- 18)急性心筋梗塞PTCA成功例における陰性T波の変動と左心機能との関連
- 162) 急性心筋梗塞に筋bail_out目的で使用したGianturco-Roubin ステント内に内膜解離が残存したと思われた1循環器科例
- 61) 塩酸オルプリノン少量持続投与にてカテコラミンより離脱可能となった難治性心不全の1例
- 第36回日本肺癌学会中国・四国支部会 : 44.縦隔腫瘍との鑑別を要した肺芽腫症の1例
- P-72 胸腺癌4症例の臨床病理学的検討
- CYFRA21-1の悪性胸膜中皮腫診断における有用性について
- 家族内に同時発症した胸膜悪性中皮腫の2症例
- 耐糖能障害とレムナント代謝-ライフスタイルの欧米化はいかに影響するか-1
- 複雑病変に対する急性心筋梗塞の再灌流療法の初期成績についての検討
- 内胸動脈と橈骨動脈グラフトの術中流量測定および術後造影による比較
- ハワイ・ロサンゼルス・広島医学調査からみた日系米人における虚血性心疾患の特徴
- 2.肺野末梢小型病変のCTによる検討(一般演題)(第11回日本気管支学会中国四国支部会)
- 102)右室腔内に腫瘤形成した転移性心臓腫瘍の1例(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 89) 狭小大動脈弁輪に対し, 16mm Carbomedics弁を使用した1例(日本循環器学会 第78回中国地方会)
- 15) 動脈硬化性冠状動脈病変を伴った両側冠状動脈肺動脈瘻の1治験例
- 159)成人の心室中隔膜性部瘤の1例
- 肺癌(stage Ib)の術後早期に消化管穿孔をきたして再発し死亡した1例