スポンサーリンク
名工試 | 論文
- カオリナイトの合成に与える各種イオンの影響(II)(第33回粘土科学討論会講演発表論文抄録)
- カオリナイトの層間侵入物とその洗浄, 仮焼品の構造及び熱特性について(第33回粘土科学討論会講演発表論文抄録)
- 57 合成カオリナイトの結晶性
- 56 カオリナイトの合成に与える各種イオンの影響II
- 13 カオリナイトの層間侵入物とその洗浄、仮焼品の構造及び熱的特性について
- カオリナイトの水熱合成における種結晶添加の影響(その2)(第32回粘土科学討論会講演発表論文抄録)
- 43 カオリナイトの水熱合成における種結晶添加の影響
- 3H01 ムライト-マグネシアの反応焼結体の作製とその性質
- 25 DSC、及びPfefferkorn法による束縛水の測定とその関係
- DSC, 及びPfefferkorn法による束縛水の測定とその関係(第34回粘土科学討論会講演発表論文抄録)
- 31a-TC-8 SmLa_Sr_xCuO_の高圧酸素処理
- 3H12 ムライト系複合セラミックスの機械的性質
- B-26 歯科用合金の疲労特性について(第1報)
- 陶磁器部会
- 10 焼結火山灰によるリン吸着(中部支部講演会要旨(その2))
- 17 リン吸着に対するアルミノケイ酸塩材料の比較(中部支部講演会要旨(その1))
- 2-5 木節粘上腐植の形態分析(その2)(2.土壌有機および無機成分)
- 3-8 粘土原料中の不純物 : 特に三二酸化物を中心として(3.土壌鉱物および膠質複合体)
- 2-3 瀬戸産粘土の表面イオン組成の特徴(2.土壌有機および無機成分)
- P2-02 分散特性の異なるA1及びNa飽和処理陶石粘土の荷電特性